SPOAL

Entertainment
154記事
  • 新着順
  • 人気順
  • しぶさんぽ Season17 VOL.2 しぶさんぽ Season17 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今回はパリオリンピックにちなんでフランスにゆかりのある東京日仏学院を最初に目的地に選んで散歩をスタート。偶然見つけた“サムライ施設”に立ち寄ったあとは、神楽坂から早稲田へ足を伸ばし、スポーツとまた出会う。炎天下の東京を歩き続けたSeason17――。

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season17 VOL.1 しぶさんぽ Season17 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    スポーツを求めて街を歩く「しぶさんぽ」も17回目を迎えた。今回はパリオリンピック開幕にちなみ、フランスとの接点を求めて向かった先は神楽坂。長く日本とフランスの架け橋となってきた東京日仏学院の所在地であり、この地域に住むフランス人も多いとか。日本文学の匂いも感じながら、風情漂う街を歩き始めた。

    記事を読む
  • LOVEFOOT アジアカップ2024 VOL.2 LOVEFOOT アジアカップ2024 VOL.2
    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    3大会ぶりの優勝が期待されたアジアカップに挑んだサムライブルーが直面したのはアジアと世界のギャップでした。髙須カメラマンが撮影した準々決勝のイラン戦の写真をご覧ください。

    記事を読む
  • LOVEFOOT アジアカップ2024 VOL.1 LOVEFOOT アジアカップ2024 VOL.1
    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    3大会ぶりの優勝が期待されたアジアカップに挑んだサムライブルーが直面したのはアジアと世界のギャップでした。髙須カメラマンが撮影した決勝トーナメント1回戦バーレーン戦の写真をご覧ください。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ サンフランシスコ・46ers マニアックモノガタリ サンフランシスコ・46ers
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    全世界待望のスポーツイベント、NFLスーパーボウルがいよいよ2月11日(現地時間)に開催されます。今回のマニアックモノガタリはそのスーパーボウルを5度制覇した「サンフランシスコ・49ers」をご紹介。さあマニアックの扉を開きましょう。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ピッツバーグ・スティーラーズ マニアックモノガタリ ピッツバーグ・スティーラーズ
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    マニアックモノガタリ、アメリカンフットボール編第2弾。今回の舞台は鉄鋼の街として有名なペンシルベニア州ピッツバーグ。さあマニアックの扉を開きましょう!2023年12月公開。

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season16 VOL.2 しぶさんぽ Season16 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森でホッケーの聖地を訪れ、そのあとはいざ平和島へ。ギャンブルにどっぷり(?)浸かったあとはただただ歩き続ける。大井・平和島かいわいのスポーツ施設の充実ぶりに目を見張った。

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season16 VOL.1 しぶさんぽ Season16 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    寒さが身にしみ始めた11月下旬、しぶさんぽSeason16の舞台に選んだのは大井・平和島。大井といえば大井競馬場が真っ先に思い浮かぶが、足を運んでみるとほかにもスポーツとの出会いがたくさんあった――。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリxエンタメ大百科 Season3 VOL.1 マニアックモノガタリxエンタメ大百科 Season3 VOL.1
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「エンタメ大百科」×「マニアックモノガタリ」第3弾のテーマは映画「クールランニング」です。ジャマイカのボブスレー代表が1988年カルガリー冬季オリンピックに出場した出来事をベースに、彼らの起こした奇跡をコメディタッチで描いた作品。マニアック男・近藤と、私、二宮が再び熱く語り合います!※一部ネタバレを含みますのでご注意ください! 2023年11月再公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ヒューストン・オイラーズ マニアックモノガタリ ヒューストン・オイラーズ
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    マニアックモノガタリ、アメリカンフットボール編の舞台はテキサス州ヒューストン。時の波間に消えたあるチームを、テキサス州の歴史と共にご紹介。さあマニアックの扉を開きましょう。2023年10月公開

    記事を読む
  • エンタメ百科 『キャノンボール』VOL.1 エンタメ百科 『キャノンボール』VOL.1
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「エンタメ大百科」×「マニアックモノガタリ」のコラボレーション第2弾は、映画「キャノンボール」。40年前のカーアクション映画を熱く語り合います!※一部ネタバレを含みますのでご注意ください! 2023年10月再公開

    記事を読む
  • エンタメ百科xマニアックモノガタリ 映画『ロッキー』 エンタメ百科xマニアックモノガタリ 映画『ロッキー』
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOALの企画「エンタメ大百科」と「マニアックモノガタリ」のコラボ。テーマは映画ロッキーシリーズ。モノではありませんが、この作品を心の大切な宝モノにしている近藤俊哉と私、二宮寿朗がエイドリアーン!とロッキー愛を叫びながら、語り合います!※ネタバレを含みますのでご注意ください! 2023年10月再公開

    記事を読む
  • eSports最前線 VOL.2 eSports最前線 VOL.2
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    SPOALディレクターの石井が発信するeSports情報。今回は現在のeSports大会などを紹介していこう。

    記事を読む
  • eSports最前線 VOL.1 eSports最前線 VOL.1
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    SPOALディレクターの石井はF1以外にも趣味がある。それはゲーム。ゲーマー自身から見たeSportsの発展と展望を語っていきたい。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ マジックテープ VOL.2 マニアックモノガタリ マジックテープ VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    粘着テープじゃないけれど、カセットテープにビデオテープ。あれ?テープってもしかして過去の物?いえいえ、パーマセルテープは違います。生涯現役、永遠の先発ローテーション。今回はより細かい使用方法や、緊急事態での対処方法もご紹介!またまたマニアックの扉を開きましょう。2023年4月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ マジックテープ VOL.1 マニアックモノガタリ マジックテープ VOL.1
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    好評連載「マニアックモノガタリ」今回は写真、映像業界なら誰でも知っている『粘着テープ』にスポットライトを当ててみたいと思います。裏方中の裏方。キングオブ小道具。その便利さに誰も異議を唱える人はいないかと。さあ、マニアックの扉を開きましょう!2023年4月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season15 VOL.2 しぶさんぽ Season15 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    国民栄誉賞にも輝いた登山家にして冒険家、植村直己さんの冒険舘をあとにしたSPOALの渋谷淳と近藤俊哉は進路をいざ北に取った。次なる目的地はトップアスリートが汗を流す味の素ナショナルトレーニングセンターだ――。

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season15 VOL.1 しぶさんぽ Season15 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    国民栄誉賞にも輝いた登山家にして冒険家、植村直己さんの冒険舘をあとにしたSPOALの渋谷淳と近藤俊哉は進路をいざ北に取った。次なる目的地はトップアスリートが汗を流す味の素ナショナルトレーニングセンターだ――。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ スーパーボール マニアックモノガタリ スーパーボール
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今年はイーグルスvsチーフス!そうです、第57回スーパーボウルが迫ってきました。今回のマニアックモノガタリは、NFLのトップを決める戦いを都市伝説と共に!さあ、マニアックの扉を開きましょう。2023年2月公開

    記事を読む
  • カメラマンのこだわりギアシリーズ VOL.2 バツ&テリー カメラマンのこだわりギアシリーズ VOL.2 バツ&テリー
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「リフレッシュしていますか?」日々の戦いに疲れた企業戦士。そんな彼らの休日の過ごし方ではなく、充電池についてのお話。カメラマンのこだわりギアシリーズ第二弾。カメラだけでなく日々の生活でもお世話になりっぱなしの「電池」について。2023年1月公開。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ガンダム VOL.2 マニアックモノガタリ ガンダム VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今年最後のマニアックモノガタリ 。カメラマン近藤の妄想100%全開!「もしもガンダムに出てくるモビルスーツでサッカーチームを作ってみたら」マニア度高めの後編をお届けいたします。さあ、マニアックの扉を開きましょう。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ガンダム VOL.1 マニアックモノガタリ ガンダム VOL.1
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    カタールW杯、日本代表の予想外の快進撃に寝不足の方も多かったのではないのでしょうか?決勝トーナメントもいよいよ大詰めの中、日本アニメ界が世界に誇るこんな代表チームはいかがでしょうか?さあ、マニアックの扉を開きましょう。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ スーパーファミコン VOL.3 マニアックモノガタリ スーパーファミコン VOL.3
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    ファミコンに続いてゲーム企画第二弾。スーパーファミコンがテーマの「マニアックモノガタリ 」お気に入りのソフトを思い出していただけたでしょうか?スポーツゲーム以外のソフトの話ももうちょっとだけ——。さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年11月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ スーパーファミコン VOL.2 マニアックモノガタリ スーパーファミコン VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    バブル景気もまだまだ盛り上がっている1990年。『東京ウォーカー』が創刊されたりと、時代はトレンディな流れになっていきます。スポーツにも活気があったこの時代。果たしてゲーム業界ではどのスポーツが人気だったでしょうか?さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年11月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ スーパーファミコン VOL.1 マニアックモノガタリ スーパーファミコン VOL.1
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    突然ですが、11月21日は何の日かご存知ですか?そうです、“400戦無敗の男”ヒクソン・グレイシーの誕生日!も正解ですが、『スーパーファミコン』の誕生日でもあります。今回の「マニアックモノガタリ」はスーパーファミコンとスポーツゲームについて。さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年11月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ アメフトって何? VOL.2 マニアックモノガタリ アメフトって何? VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「無駄に生きるな、熱く死ね」みなさんご存知、映画「エニイ・ギブン・サンデー」(1999年)からの一言。「プラト […]

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ アメフトって何? VOL.1 マニアックモノガタリ アメフトって何? VOL.1
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    熱戦が繰り広がれているNFL。早くもシーズンの三分の一が終わろうとしています。いまさらですが「アメリカンフットボール」って好きですか?アメリカでは野球やバスケより人気が上のスポーツですが、日本では定着していないようで定着している!?「鎧球」とも書くけれど。さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年10月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ タイヤ交換 VOL.2 マニアックモノガタリ タイヤ交換 VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「スーツケースのタイヤが壊れた・・」そんな経験ありませんか?そうなる前に交換しましょう。一つだけお願いが。くれぐれもタイヤ交換は自己責任でお願いしますね。さあ、マニアックの扉を開きましょう!2022年9月公開。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ タイヤ交換 VOL.1 マニアックモノガタリ タイヤ交換 VOL.1
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン近藤がお送りする好評連載「マニアックモノガタリ」今回は、カメラマンのこだわりギアシリーズ第二弾「タイヤ交換」をお送りします!果たしてスポーツとの関係はーー。さあ、マニアックの扉を開きましょう!2022年9月公開。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ NFL マニアックモノガタリ NFL
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    アメフトファンが待ち望んだNFLの2022-2023シーズンが本日開幕しました!知らない方も多いと思うので、今回の「マニアックモノガタリ」はアメリカ合衆国のプロアメリカンフットボールリーグ「NFL」そのものをご紹介!今まで知らなかったアメリカが発見できるかも!?さあマニアックの扉を開きましょう。2022年9月公開。

    記事を読む
  • しぶさんぽ 湘南編 VOL.1 しぶさんぽ 湘南編 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳がアキレス腱断裂から完全復活! ということで5カ月ぶりのしぶさんぽ、SPOAL編集者の渋谷と近藤俊哉カメラマンのコンビは真夏の湘南へ。みなさんは湘南といえばどんなスポーツを思い浮かべるでしょうか?? 2022年8月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ トップガン マニアックモノガタリ トップガン
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「トップガン・マーヴェリック」興行収入100億円超えと勢いが止まりません!何回も見に行く事を「追いトップガン」と言うのだとか。今回の「マニアックモノガタリ」は人気映画「トップガン」について。戦闘機の話だけどスポーツとつながりあったっけ?さあマニアックの扉を開きましょう。 2022年8月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ カメラバッグ マニアックモノガタリ カメラバッグ
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    いつも見かける重そうなバッグ。肩から掛けたり背負ったり。いったい何が入っているの?カメラマンの数だけ夢とバッグも存在する。一人一つじゃ物足りないぜ! カメラマンのこだわりギアシリーズ、第一弾は「カメラバッグ」。さあ、マニアックの扉を開きましょう!2022年8月公開。

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ キン肉マン VOL.2 マニアックモノガタリ キン肉マン VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「もしもキン肉マンに出てくるキャラクターでサッカーチームを作ってみたら」マニア度高めの後編をお届けいたします。皆さんのお気に入りの超人は出てきましたか?さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年7月29日公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ キン肉マン VOL.1 マニアックモノガタリ キン肉マン VOL.1
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「Go!Go!MUSCLE!」を「ゴゥ!ゴゥ!マッソォ!」と読めたあなた、お待ちしておりました。本日7月29日は「キン肉マンの日」です。さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年7月29日公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.2 マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    ファミコンの中で一番売れたスポーツソフトは「つっぱり大相撲」?「ベースボールファイター」?答えは「ゴルフ」です。ファミコン売上歴代6位の246万本。CHAGE&ASKAの「YAH YAH YAH」より5万本ほど上。今回はスポーツゲームの詳細を解説。さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年7月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.1 マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.1
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    突然ですが、本日は何の日かご存知ですか?「ホッピーの日」。そう、それも正解なのですが、7月15日はファミリーコンピュータが発売された「ファミコンの日」となっています。今回のマニアックモノガタリはファミコンとスポーツゲームについて。さあマニアックの扉を開きましょう。2022年7月公開

    記事を読む
  • エンタメ百科 ALI アリ エンタメ百科 ALI アリ
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    本日紹介させていただく映画は日本で2002年に公開された「ALI アリ」です。プロボクシングのスーパースター、モハメド・アリの半生を描いた作品で、主演は先日のアカデミー賞授賞式の〝ビンタ事件〟で物議を醸したウィル・スミス。ボクシングシーンを含め、見事にアリを演じ切ったという意味でも心に残っている作品です。※ネタバレを含みますのでご注意ください。

    記事を読む
  • SPOALの本棚 女子バスケットボール東京2020への旅 SPOALの本棚 女子バスケットボール東京2020への旅
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    女子バスケットボール日本代表の銀メダル獲得はオリンピック東京2020で最も驚くべき快挙のひとつだった。そんなチーム躍進の秘密を解き明かす一冊が『歴史を変えた最強チームの真実 女子バスケットボール東京2020への旅』。世界一への挑戦。速くて美しいバスケはこうして作られた――。 2022年4月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ 湘南編 VOL.3 しぶさんぽ 湘南編 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    真夏の湘南に飛び込んだしぶさんぽseason14。名バスケットボール漫画『スランダンク』の巡礼スポットを押さえながら、今度は江ノ電に別れを告げて平塚に向かった。

    記事を読む
  • しぶさんぽ 湘南編 VOL.2 しぶさんぽ 湘南編 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    しぶさんぽseason14はバスケットボール漫画の不朽の名作『スラムダンク』の世界に触れようと湘南に足を向けた。真夏の太陽が照りつける巡礼スポットはいったいどんな場所だったのか?

    記事を読む
  • SPOALの本棚 近藤編 『トム・ゴードンに恋した少女』 SPOALの本棚 近藤編 『トム・ゴードンに恋した少女』
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    桜の開花情報もちらほら耳に入ってくる今日この頃、日本のプロ野球だけでなく、海の向こうのメジャーリーグも開幕の情報が入ってきました。今回の「SPOALの本棚」はそのメジャーリーグにまつわる一冊をご紹介! 2022年3月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.Extra マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.Extra
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「ファミコンの日」にちなんだ「マニアック モノガタリ」。ファミコン世代の海馬の奥底に電流は走り、記憶は蘇ったでしょうか?世代じゃない方少々お待ちを。段々と現在のゲームに近づいていく予定です。せっかくなので、もうちょっとだけファミコン話をーー。さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年7月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.3 マニアックモノガタリ ファミリーのコンピューター VOL.3
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    バース、掛布、岡田、のバックスクリーン3連発は1985年。野球人気の絶好調はファミコン界でも同じです。前回は発売総数を見てみましたが、今回は、当時の時代背景を踏まえて、後のゲーム機本体の流れなども掘り下げます。さあ、マニアックの扉を開きましょう。2022年7月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 二宮編 『ゴールへの道は自分自身で切り拓くものだ』 SPOALの本棚 二宮編 『ゴールへの道は自分自身で切り拓くものだ』
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    今回のスポーツの本棚は、アスリートの自著を紹介いたします。40歳のフットボーラー、山瀬功治選手(レノファ山口)の「ゴールへの道は自分自身で切り拓くものだ」(ワニブックス)。先日、Jリーグ23年連続ゴールをマークした山瀬選手が自分の言葉でつづった一冊です。 2022年3月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽSeason13 VOL.3 しぶさんぽSeason13 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    松葉杖で初の「しぶさんぽ」はいよいよ目的地の立川立飛へ。2015年以降に新しく開発されたこの地区には、スポーツゆかりの施設もたくさん作られた。スポーツの匂いを嗅ぎながら松葉杖編の最終回――。 2022年3月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽSeason13 VOL.2 しぶさんぽSeason13 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    13回目を数える「しぶさんぽ」は特別編と言えるだろう。新しいスポーツスポット、立川立飛への移動手段はなんと松葉杖だ。アキレス腱を断裂したSPOAL渋谷淳が松葉杖ライフについて語り出す。近いはずの立川立飛はなかなか見えてこなかった…。 2022年3月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽSeason13 VOL.1 しぶさんぽSeason13 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOAL編集長の渋谷淳がなんとアキレス腱断裂! 散歩はしばらくお休みかと思いきや、「前回、初めて自転車編をやったのだから、松葉杖編があってもいいのでは?」ということで今回は松葉杖編にチャレンジ! 立川までの道中はいかに――。 2022年3月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリ キン肉マン VOL.Extra マニアックモノガタリ キン肉マン VOL.Extra
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今回の「マニアックモノガタリ」はキン肉マンをテーマに。作中に出てくる超人を読者から募集という画期的なシステムは、絵心あるキッズ達に夢を与えてくれました。作者のゆでたまご先生と私の一瞬の出会いを少しだけ。2022年7月29日公開

    記事を読む
  • 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.4 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.4
    山口裕朗

    カメラマン

    山口裕朗

    3人の山歩き初心者は少し背伸びをして東京都の最高峰、雲取山に向かった。途中まで快調に登っていた3人の足取りに変化が現われたのは2017メートルの山頂を目前にしたあたり。はたして3人は無事に下山できるのだろうか…。 2022年2月公開

    記事を読む
  • 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.3 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.3
    山口裕朗

    カメラマン

    山口裕朗

    山歩き初心者の“写心家”山口裕朗と相棒のシゲル氏、マリコは2011年、初めての登山となった高尾山を登り終えて上機嫌に。次なる目標を東京都最高峰の雲取山に定めたのだが、その山歩きは決して「楽勝!」とはいかなかった。 2022年2月公開

    記事を読む
  • マニアックモノガタリxエンタメ大百科 Season3 VOL.2 マニアックモノガタリxエンタメ大百科 Season3 VOL.2
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「エンタメ大百科」×「マニアックモノガタリ」のコラボレーション第3弾、映画「クールランニング」を語り合う企画の後編。コメディタッチながらスポーツの素晴らしさを伝える作品だと気づかされる2人でした。※一部ネタバレを含みますのでご注意ください! 2023年11月再公開

    記事を読む
  • エンタメ百科『ボクシングジム』 エンタメ百科『ボクシングジム』
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今回は〝ドキュメンタリー映画の巨匠〟フレデリック・ワイズマン監督の「ボクシングジム」(2010年公開)です。テキサス州オースティンにある、元プロボクサーであるリチャード・ロードの「ローズジム」。ジムの日常がシンプルにドキュメント作品として描かれています。 2022年1月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 渋谷編 『青春を山に賭けて』 SPOALの本棚 渋谷編 『青春を山に賭けて』
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    登山家にして冒険家、植村直己さんの著書『青春を山に賭けて』は出版から半世紀をへた今も、若い世代に読み継がれているロングセラーだ。閉塞感にさいなまれるこの世の中だからこそ、植村さんのほとばしる情熱と伸び伸びとした青春に触れてみたい。 2022年1月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season12 VOL.2 しぶさんぽ Season12 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    しぶさんぽseason12は所沢へ。今回はいつもと趣向を変えてレンタル自転車でサイクリングを試してみた。メットライフドームから多摩湖、そしてトトロの森で知られる里山を自転車で巡るという初の企画は思わぬトラブルに見舞われることに…。 2022年1月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season12 VOL.1 しぶさんぽ Season12 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    スポーツゆかりの地を訪ね、スポーツに思いを馳せる――。12回目を数える「しぶさんぽ」は2021年暮れ、ターゲットを所沢に定めた。所沢といえば埼玉西武ライオンズの本拠地! メットライフドームからスタートを切った「しぶさんぽ」は初のサイクリングとなった。 2022年1月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて F1総括 モータースポーツに愛を込めて F1総括
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    2021年のF1は最後の最後まで激闘であった。チャンピオンを決める戦いは最終戦のアブダビGPまで持ち越しとなった。更に言ってしまうとアブダビGPの最終周まで持ち越しとなった昨年のF1を振り返ってみよう。 2022年1月公開

    記事を読む
  • エンタメ百科 『キャノンボール』VOL.2 エンタメ百科 『キャノンボール』VOL.2
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「エンタメ大百科」×「マニアックモノガタリ」のコラボレーション第2弾、映画「キャノンボール」を語り合う企画の後編。ハチャメチャなカーアクション作品ですが、マニアック視点から観ていくと奥深さが伝わってるようで……。※一部ネタバレを含みますのでご注意ください! 2023年10月再公開

    記事を読む
  • エンタメ百科 ミュージシャン『春畑道哉』 エンタメ百科 ミュージシャン『春畑道哉』
    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    これまでは映画が多かった本シリーズですが、僕からはあるミュージシャンをご紹介したいと思います。その腕から奏でるギターの音を聞けば頭に浮かぶのは、なんとスポーツ!? 知っている人はもちろん、知らない人も音色を聞けばきっとわかるのではないでしょうか!スポーツと音楽のちょっとした、おはなし。 2021年12月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 近藤編 『厭世フレーバー』 SPOALの本棚 近藤編 『厭世フレーバー』
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今回の「SPOALの本棚」で紹介したい本は「厭世フレーバー」三羽省吾著。スポーツがメインテーマの本では決してないのですが、部活経験者ならきっと気持ちをわかってくれるはず。ちょっと特殊な家族の崩壊と再生の物語。 2021年12月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 二宮編 『野球へのラブレター』 SPOALの本棚 二宮編 『野球へのラブレター』
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今回の「SPOALの本棚」は2010年に出版された「野球へのラブレター」(文春文庫)です。"ミスター〟長嶋茂雄の野球愛が詰まった一冊。なぜこの本を語りたいと思ったのかと言うと、私の大好きなあるテレビ番組がきっかけでして……。 2021年11月公開

    記事を読む
  • エンタメ百科xマニアックモノガタリ 映画『ロッキー』VOL.3 エンタメ百科xマニアックモノガタリ 映画『ロッキー』VOL.3
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「マニアックモノガタリ」と言えばみなさんお分かりですよね。そうです、映画からの一言。近藤さんはどんな言葉を選んだのでしょうか。話は「ロッキー・ザ・ファイナル」に及んでいきます。 ※ネタバレを含みますのでご注意ください! 2023年10月再公開

    記事を読む
  • エンタメ百科xマニアックモノガタリ 映画『ロッキー』VOL.2 エンタメ百科xマニアックモノガタリ 映画『ロッキー』VOL.2
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    ロッキーシリーズと自分の思い出を重ねながら、2人のトークは盛り上がっていきます。近藤さんのマニアック情報にもご注目を。※ネタバレを含みますのでご注意ください! 2023年10月再公開

    記事を読む
  • SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『2番目のキス』 SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『2番目のキス』
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    本日紹介したい映画は2006年に日本で公開されたドリュー・バリモア主演「2番目のキス」です。ラブコメディなんですが、実はこれスポーツの奇跡の物語と深~く関係している映画なんです。スポーツっていいなって思える一本です! 2021年11月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ x 恋するスニーカー VOL.3 しぶさんぽ x 恋するスニーカー VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    新調した“しぶさんぽオフィシャルシューズ”で街に繰り出したSPOAL渋谷淳編集長と近藤俊哉カメラマン。いきなり迎賓館でセレブ気分を味わったあとは、いよいよ四ッ谷界隈の坂を攻めることになった。 2021年10月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ x 恋するスニーカー VOL.2 しぶさんぽ x 恋するスニーカー VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「恋するスニーカー」と「しぶさんぽ」のコラボ企画で最高の“お散歩スニーカー”をゲットした私、編集長の渋谷淳と近藤俊哉カメラマンは早速街に繰り出した。トレッキングにもグーという「SALOMON(サロモン)」の実力を東京都内で試そう!と考えて選んだテーマが坂。そう、東京は坂の街なのです――。 2021年10月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ x 恋するスニーカー VOL.1 しぶさんぽ x 恋するスニーカー VOL.1
    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOAL初の企画!なんと「しぶさんぽ」と「恋するスニーカー」がコラボレーションしました。今日は出発前に渋谷編集長のさんぽシューズを探すことに。いったいどんな出会いが待っているのでしょうか?そして最高の一足を見つけることはできるのでしょうか? 2021年10月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 渋谷編 『将棋の子』 SPOALの本棚 渋谷編 『将棋の子』
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    スポーツ総合誌『Number』が将棋の特集を組み、その大胆な企画と抜群の売れ行きで話題を呼んだのが2020年9月のこと。「おっ、Numberがやったな!」という記憶を呼び起こして、今回の本棚は将棋ノンフィクション『将棋の子』を選んだ。将棋の世界の厳しさに戦慄し、将棋のもつ暖かさに心を揺さぶられる珠玉の作品とは――。 2021年10月公開

    記事を読む
  • SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『フィールド・オブ・ドリームス』 SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『フィールド・オブ・ドリームス』
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    久々の「エンタメ大百科」は日本で1990年3月に公開されたケビン・コスナー主演の野球ファンタジー映画「フィールド・オブ・ドリームス」です。トウモロコシ畑から野球場をつくって「彼」がやってくる物語。2021年8月、この野球場でMLBの公式戦が開催されるなど、今なおベースボールファンに深く愛されている作品です。 2021年10月公開

    記事を読む
  • 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.2 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.2
    山口裕朗

    カメラマン

    山口裕朗

    山歩きに目覚めた私、山口裕朗は友人と3人で相模湖から高尾山まで歩くルートにチャレンジしました。“山歩きデビュー”に向けて十分に準備をしたつもりでしたが、男女3人の道中はなかなかうまくいかないこともあって…。→いわゆる前文です。とりあえず私が勝手に書きました。これでよければ。 2019年9月公開

    記事を読む
  • 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.1 山を歩こう。写心家 山口裕朗 VOL.1
    山口裕朗

    カメラマン

    山口裕朗

    新企画「山を歩こう」が始まります! 近年はよく登山ブームと言われていますが、山の楽しみ方は初心者からなかなかの達人まで人それぞれ。「山を歩こう」では私“写心家”の山口裕朗が山歩きの魅力を、写真を通してゆる~くお伝えしていこうと思っています。それではいざ、山の世界へ! 2021年9月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて 前半戦 VOL.2 モータースポーツに愛を込めて 前半戦 VOL.2
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    2021年F1シーズン。7年ぶりにF1に日本人ドライバーが帰ってきた。何度もこちらで紹介をしている角田選手。前半戦の角田選手の走りをレビュー。 2021年8月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて 前半戦 VOL.1 モータースポーツに愛を込めて 前半戦 VOL.1
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    2021年F1シーズンは夏休み。F1にも前半後半と別れていてその間はハーフタイムならぬ夏休み。そんな2021年シーズンの前半戦を我らが日の丸、ホンダと角田選手にフォーカスし2回に渡ってお届け! 2021年8月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ シーズン10 VOL.3 しぶさんぽ シーズン10 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    東京オリンピックの会場をめぐる今回のしぶさんぽ。暑さと闘いながら私たちが最後に向かった先は「東京ベイゾーン」。都心の「ヘリテッジゾーン」に対し、湾岸エリアはこう呼ばれている。最終回はベイゾーンの雰囲気をお届けしたい。 2021年8月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ シーズン10 VOL.2 しぶさんぽ シーズン10 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    オリンピックのムードを味わいに東京の街へ。炎天下の中、しっかり帽子をかぶり、水筒に入れた麦茶をこまめに飲んで散歩を続けるSPOAL渋谷と近藤カメラマン。次なる目的地は東京国際フォーラムと両国国技館だった。 2021年8月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ シーズン10 VOL.1 しぶさんぽ シーズン10 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    しぶさんぽの節目となるシーズン10は「やっぱりこの時期はオリンピック!」ということで都内のオリンピック会場を回ってみることに。コロナ禍により無観客開催が決まった2020東京大会だけに、いったいどんな状況になっているのだろうか…。 2021年8月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 渋谷編 『オリンピックの身代金』 SPOALの本棚 渋谷編 『オリンピックの身代金』
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    人気作家、奥田英朗さんの『オリンピックの身代金』は1964年(昭和39年)に開かれた東京オリンピックを舞台に描かれた犯罪サスペンス。ハラハラ、ドキドキしながら楽しめるのはもちろん、さまざまなトラブルに翻弄される2020東京大会を想起させるシーンも多く、エンタテインメントでありながら深~く考えさせられる一冊だ。 2021年8月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 二宮編 VOL.4 SPOALの本棚 二宮編 VOL.4
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    8月4日は、松田直樹の命日。彼が天国に旅立ってからはや10年が経ちます。彼を観てきた一人として、追い掛けてきた一人として、そして「闘争人~松田直樹物語」「松田直樹を忘れない」を書いた著者として、毎年決めていることがあります。それは--。 2021年8月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 近藤編 VOL.5 SPOALの本棚 近藤編 VOL.5
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    あなたは肩にちっちゃいジープを乗せた事はありますか?「乗せたことある!」「乗るわけないだろ!」「そもそも何の話?」答えはこの本を読んでいただければわかります。「ボディビルのかけ声辞典」(スモール出版)ちょっとマニアックに筋肉と会話したい方におすすめの一冊! 2021年8月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ シーズン9 VOL.3 しぶさんぽ シーズン9 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    初めて千葉県を訪れた今回の「しぶさんぽ」。佐倉市でもう1カ所だけ見たあとは船橋市に足を伸ばしてみる。バスケットボールBリーグの2020-21シーズン、悲願の初優勝を遂げたのは船橋をホームタウンとする千葉ジェッツふなばしだった。野球→陸上ときた「しぶさんぽ」はバスケットボールでフィナーレとなるはずが…。 2021年7月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ シーズン9 VOL.2 しぶさんぽ シーズン9 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「しぶさんぽ」はseason9にして初めて千葉県に足を踏み入れた。向かった先は県北部に位置する佐倉市。昭和のスーパースター、長嶋茂雄さんを生んだ佐倉は陸上マラソンの指導者として多くの人たちの心に残る小出義雄さんの出身地である。佐倉の中には“金メダルジョギングコース”をはじめ、小出さんと教え子たちの足跡が数多く残されていた。 2021年7月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ シーズン9 VOL.1 しぶさんぽ シーズン9 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    東京オリンピックまで1ヶ月を切った6月末、さて、どこに行こうかと少し考えて向かった先は千葉県佐倉市。町自体の知名度は高くないかもしれないが、オリンピックゆかりの地であり、あの国民的スポーツヒーローの出身地と聞けば足取りも軽い。今回の「しぶさんぽ」はseason9にして初の千葉県へ――。 2021年7月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 特別編 『ベイスターズ再建録』著者 二宮寿朗インタビュー EXTRA SPOALの本棚 特別編 『ベイスターズ再建録』著者 二宮寿朗インタビュー EXTRA
    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    『ベイスターズ再建録』の著者である二宮寿朗さんへのインタビュー。実はこの企画は、ライター山手たっての希望でございました。インタビューのこぼれ話とともに、少しだけ僕と二宮さんの歴史をお話したいと思います。 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 特別編 『ベイスターズ再建録』著者 二宮寿朗インタビュー VOL.2 SPOALの本棚 特別編 『ベイスターズ再建録』著者 二宮寿朗インタビュー VOL.2
    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    『ベイスターズ再建録』の著者である二宮寿朗へのインタビュー。大きなターニングポイントだった中畑清さんへの取材で盛り上がった前半から、いよいよ後半へ突入します。二宮さんにとってはコロナ禍に入り初めて手掛けた書籍。いったいそこにはどんな苦労があったのでしょうか。 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 特別編 『ベイスターズ再建録』著者 二宮寿朗インタビュー VOL.1 SPOALの本棚 特別編 『ベイスターズ再建録』著者 二宮寿朗インタビュー VOL.1
    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    我らの二宮寿朗が、なんと約一年半振りに本を書きました!これはめでたいニュース!ということで、今回の『SPOALの本棚』は特別編でお届けします。本の見どころに迫ったり、取材のこぼれ話を聞いたり、盛りだくさんのインタビュー。 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『ロッキー』 SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『ロッキー』
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    本日のスポーツ×エンタメ百科は映画音楽を紹介! 不朽のボクシング映画『ロッキー』はシルベスター・スタローンの出世作であるが、この名作は音楽がその価値をグッと高めているのは間違いない。ロッキーでも、エイドリアンでも、ミッキーでもなく、今回は劇中で流れる音楽のお話――。 2021年7月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 近藤編 VOL.4 SPOALの本棚 近藤編 VOL.4
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    アメフトx恋愛xミステリー。ちょっと実現できなそうな組み合わせも、“直木賞作家”東野圭吾の手にかかれば極上の一冊に。今回のスポールの本棚は『片想い』をご紹介。 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『タイタンズを忘れない』 SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『タイタンズを忘れない』
    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    私がまだ早稲田大学スポーツ科学部に在籍していた頃、「映画の中のスポーツ」という講義がありました。所沢キャンパスでも最も大きなホールに、毎週100人以上の生徒たちが聴講していた人気のコマ。その中でもとりわけ反響の大きかった映画が、『タイタンズを忘れない』という作品でした。 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALスポーツ×エンタメ百科 ドラマ『ノーサイド・ゲーム』 SPOALスポーツ×エンタメ百科 ドラマ『ノーサイド・ゲーム』
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    私、二宮からはスポーツ映画ではなく、TVのスポーツドラマを語りたいと思います。近年におけるマイナンバーワンはTBS系列で放送された池井戸潤さん原作の「ノーサイド・ゲーム」。廣瀬俊朗さん演じる浜畑譲は確かに最高でしたが、齊藤祐也さん演じる安西信彦もお忘れず! 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『コンカッション』 SPOALスポーツ×エンタメ百科 映画『コンカッション』
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    昨年ニューヨークに行った際にスポーツビジネスに興味が湧いたと過去の記事で執筆をしました。今回はF1担当としてF1を執筆するのではなく、アメリカンフットボールについて執筆いたします。 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALスポーツ×エンタメ百科 ボクシング映画『負け犬の美学』 SPOALスポーツ×エンタメ百科 ボクシング映画『負け犬の美学』
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    新シリーズ「SPOALスポーツ×エンタメ百科」が始まります。これはスポーツ関連の本を紹介する「SPOALの本棚」に続くシリーズで、映画やドラマ、音楽などなどスポーツにリンクするあらゆるエンタテインメントについて語ろう!と企画しました。第1回は編集長の渋谷が送るボクシング映画『負け犬の美学』――。 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 渋谷編 『逃げろ、ボクサー』 SPOALの本棚 渋谷編 『逃げろ、ボクサー』
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    『逃げろ、ボクサー』はある個性的なボクサーを描いたノンフィクション作品である。作者はスポーツノンフィクションの傑作『江夏の21球』でセンセーションを巻き起こした山際淳司さん。かのバンタム級2冠王者、井上尚弥がラスベガスで6月19日(日本時間20日)に防衛戦を行うのに合わせ、ぜひ手に取ってほしい一冊である。 2021年6月公開

    記事を読む
  • COLORFUL June 2021 COLORFUL June 2021
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    ジメジメとした嫌な季節になってきました。今回の連載フォトギャラリー『COLORFUL』は、原点に帰ってカラフルな写真満載。気持ちだけでもスカッとしていただければ。どうぞご覧ください! 2021年6月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 近藤編 VOL.3 SPOALの本棚 近藤編 VOL.3
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    ヘビー級は重い。ライト級は軽いっぽいけど一番軽いクラスではない!?じゃあウェルターって何?誰?ボクシングの階級でこんな疑問を持ったことありませんか?そんなあなたにお薦めする本は『「黄金のバンタム」を破った男』。ボクシングにあまり興味がない方のほうが必読かもしれません。 2021年5月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて ポルトガルグランプリ編 モータースポーツに愛を込めて ポルトガルグランプリ編
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    F1世界選手権の第3戦ポルトガルグランプリ。アップダウンが激しいサーキットはF1ファンからも見ていて面白い。王者ハミルトンとフェルスタッペンのチャンピオン争いは?角田選手のパフォーマンスはいかに? 2021年5月公開

    記事を読む
  • COLORFUL May 2021 COLORFUL May 2021
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    衣替えのこの季節、スポーツをするにもいい時期ではないでしょうか。今回の連載フォトギャラリー『COLORFUL』は。新緑が眩しい5月ということで「緑」をサブテーマに。どうぞご覧ください! 2021年5月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 近藤編 VOL.2 SPOALの本棚 近藤編 VOL.2
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    「平成の三四郎」こと古賀稔彦さんの突然の訃報。かつて“古賀背負い”に憧れた柔道青年だった私は言葉を失ったと同時に様々な事柄が思い出されました。あらためて「三四郎」の歴史から⏤⏤。 2021年4月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 二宮編 VOL.3 SPOALの本棚 二宮編 VOL.3
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    2021年のゴールデンウイークも、おうち時間が長くなりそうだ。もう一度、じっくり読んでみたい一冊がある。元サッカー日本代表監督の岡田武史氏が2019年12月に出版した「岡田メソッド」(英治出版刊)だ。 2021年4月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて エミリア・ロマーニャグランプリ編 モータースポーツに愛を込めて エミリア・ロマーニャグランプリ編
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    F1世界選手権の第2戦は、中東からヨーロッパへ。舞台はイタリアのイモラサーキット。角田選手がたくさん走り込んでいるサーキットでもあります。そんな角田選手の結果はいかに? 2021年4月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season8 VOL.3 しぶさんぽ Season8 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    多摩川を下りながらスポーツゆかりの地を訪ね歩く「しぶさんぽ多摩川編」。府中でボートレースを楽しんだあとは、かつて読売巨人軍の二軍練習場があった多摩川へ。そして河口に近い川崎まで足を運んでみた。 2021年4月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season8 VOL.2 しぶさんぽ Season8 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    東京都と神奈川県の間を流れる多摩川を下りながら、スポーツを味わってみよう。そんな思いつきから始まった散歩は競艇場で舟券を買うという展開に。はたして結果は吉と出るのか、凶と出るのか…。 2021年4月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season8 VOL.1 しぶさんぽ Season8 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    春が訪れ、ポカポカ陽気の日が増えてきた。さて、今回はいずこへと考え、東京都と神奈川県の間を流れ、東京湾に注ぐ多摩川を下ってみようと思い立つ。春の多摩川に沿ってスポーツの匂いを探そうではないか。しぶさんぽseason8は「多摩川編」! 2021年4月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて VOL.4 モータースポーツに愛を込めて VOL.4
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    今年のF1はルーキーが豊富な年。角田裕毅選手はもちろんのこと、なんと今年はあの伝説のドライバーの息子もF1からデビュー。その伝説のドライバーのとは??皆様も一度は名前を聞いたことはあるはずです! 2021年4月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて VOL.3 モータースポーツに愛を込めて VOL.3
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    F1バーレーンGPを見事9位でフィニッシュをした角田裕毅選手。そんな角田選手の生い立ちなどをご紹介。これからのF1を背負う若手に要注目です。

    記事を読む
  • COLORFUL April 2021 COLORFUL April 2021
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    春と言ったらやっぱり「桜」。今回の連載フォトギャラリー『COLORFUL』は白やピンクといった桜色をサブテーマに。どうぞご覧ください! 2021年4月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて VOL.2 モータースポーツに愛を込めて VOL.2
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    F1 2021年シーズン開幕。開幕戦は砂漠の地、バーレーン。予選ではQ3に進出することができなかった角田選手。見事ポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペン。決勝レースの模様をお届けします。 2021年4月公開

    記事を読む
  • モータースポーツに愛を込めて VOL.1 モータースポーツに愛を込めて VOL.1
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    ついに2021年シーズンのF1が開幕。今年のF1は盛りだくさん。HONDAが今シーズンで最後、7年ぶりに日本人ドライバーがF1に参戦と話題は尽きません。 2021年4月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 渋谷編 VOL.3 SPOALの本棚 渋谷編 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    2021年のプロ野球が開幕! 昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響でずいぶんと省略されたシーズンになってしまっただけに今シーズンへの期待は大きいところ。そんな球春到来にあたって手にした一冊が『スカウト』。その名の通りプロ野球のスカウトにスポットを当てたスポーツノンフィクションの秀作を紹介しよう。 2021年3月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 高須編 SPOALの本棚 高須編
    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    僕がスポーツに興味を持つようになったのは1993年のドーハの悲劇でした。そして、スポーツ報道に興味を持つようになったのが金子達仁さん著の「28年目のハーフタイム」(文藝春秋)でした。 2021年3月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 石井編 SPOALの本棚 石井編
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    今回の「SPOALの本棚」は漫画。本を読む機会が少ない私からご紹介するのは、サッカー、野球とありふれたスポーツ漫画ではなく、モータースポーツを題材とする数少ないスポーツ漫画--。 2021年3月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 二宮編 VOL.2 SPOALの本棚 二宮編 VOL.2
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    大学時代、日本のスポーツノンフィクションから入った私は次に海外の作品を読むようになる。大好きだったのがデヴィット・ハルバースタムの「男たちの大リーグ」(常盤新平・訳)。1949年のヤンキースとレッドソックスの物語。男たちのドラマをこれでもか!と描いた名作である。 2021年3月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 渋谷編 VOL.2 SPOALの本棚 渋谷編 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    今回紹介する一冊は『弱くても勝てます』開成高校野球部のセオリー(新潮文庫)。全国屈指の進学高校、開成高野球部を追いかけたノンフィクションだ。ほのぼのとした笑いと、抜群の説得力を持つ“セオリー”に心を奪われる読者は多いのではないだろうか。よくあるスポーツ・ノンフィクションとは一線を画す異色の作品を味わってみたい。 2021年3月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 近藤編 SPOALの本棚 近藤編
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    もし、あなたの持っているカメラが異世界とつながったら——。カメラマンとしては他人事ではありません。今回の「SPOALの本棚」は写真をテーマにした本をご紹介。 2021年3月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 山手編 SPOALの本棚 山手編
    山手渉

    SPOAL編集者

    山手渉

    コロナ禍ですっかりおうち時間が増え、スタジアムで観戦していたJリーグの試合もDAZNに頼りっきりな日々に。でも試合は毎日あるわけじゃない。そんな時に古本屋で見つけた一冊は、野沢尚のサッカー小説『龍時』。写真や映像もなく、ただただ文字を読みながら頭の中でシーンを作っていく。それは、ライブ中継や映像に溢れた現代だからこそ新鮮であり、懐かしさもあるものでした。 2021年3月公開

    記事を読む
  • COLORFUL March 2021 COLORFUL March 2021
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    昭和世代は「黄色」とくればカレー好き。五輪マークの黄色は“砂”を表しているとか。今回の連載フォトギャラリー『COLORFUL』第5弾は、その黄色をサブテーマに。どうぞご覧ください! 2021年3月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 渋谷編 SPOALの本棚 渋谷編
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    『高さへの挑戦』は秋田県立能代工業高校バスケットボール部を全国屈指の強豪校に育て上げた名指導者、加藤廣志氏の一冊。青年監督は田舎町の弱小チームをいかにして強豪チームに育て上げたのか。優れた指導論であると同時に、加藤氏をはじめチームに関わった人たちのヒューマンストーリーも存分に楽しめるバスケットボールの名著を紹介しよう。 2021年2月公開

    記事を読む
  • SPOALの本棚 二宮編 SPOALの本棚 二宮編
    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    二宮寿朗

    SPOAL編集長

    二宮寿朗

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    コロナ禍によってお家時間が増えてくると読書のニーズも高まってくる。というわけでSPOALスタッフによる、自分が影響を受けた本をテーマに徒然なるままに書いていくという企画。私、二宮は大学時代に沢木耕太郎さんの「若き実力者たち」を読んで⋯⋯。 2021年2月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season7 VOL.2 しぶさんぽ Season7 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    高尾山の頂上に立ち、山を“制覇”したと満足感にひたるSPOALの面々。雪化粧した富士山を楽しみ、名物とろろそばに舌鼓を打ち、軽快に下山して最後はリフトでスリルを―。高尾山さんは至れり尽くせりの行楽地だった。 2021年2月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season7 VOL.1 しぶさんぽ Season7 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    今回の「しぶさんぽ」はいつもとちょっと趣向を変えて山登り。東京の行楽スポットである高尾山に出かけることにした。高尾山なんて山登りなじゃない―。そう思っているあなた、いかなる山も甘くみてはいけません! 都心からわずか1時間の行楽地、高尾山をしぶさんぽ―。 2021年2月公開

    記事を読む
  • COLORFUL February 2021 COLORFUL February 2021
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    令和3年も早くも2月となりました。今回の連載フォトギャラリー『COLORFUL』第4弾は、今の季節が一番キレイな色をサブテーマに。上を向いて歩きましょう。どうぞご覧ください! 2021年2月公開

    記事を読む
  • 2020 F1 Review VOL.3 2020 F1 Review VOL.3
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    2020年のF1はメルセデスに乗る絶対的王者のルイス・ハミルトンの優勝で幕を閉じました。そんなハミルトンはどのような人物なのか?第三回目はハミルトンの素顔に迫ります。 2021年1月公開

    記事を読む
  • 2020 F1 Review VOL.2 2020 F1 Review VOL.2
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    全17戦のレースとなった2020年のF1。王者ハミルトンが17戦中11戦も優勝するという圧勝劇。その裏で新しい優勝者も現れたのが2020年のF1でした。そんな王者の影に隠れるような2人の優勝者にフォーカスをしていきます。 2021年1月公開

    記事を読む
  • 2020 F1 Review VOL.1 2020 F1 Review VOL.1
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    2020年のF1シーズンはメルセデスF1チームによる圧勝劇。コロナ渦でも強かった。そんな2020年シーズンを3回にわたって振り返っていきます。 2021年1月公開

    記事を読む
  • COLORFUL January 2021 COLORFUL January 2021
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    令和も3年になりました。今年こそはオリンピックが開催され、スポーツ界のみならず、社会全体が活気あふれるものになればと思っています。今回の連載フォトギャラリー『COLORFUL』第3弾は、そのオリンピックにちょっとだけからめたものに。どうぞご覧ください! 2021年1月公開

    記事を読む
  • 新春しぶさんぽ VOL.3 新春しぶさんぽ VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    押上の東京スカイツリーと亀戸の亀戸香取神社。下町の街並みに触れながらスポーツに頭を巡らせたあとは、両国国技館を眺めながら日本武道館に向かった。日本の国技でもある柔道の聖地が日本武道館。2020東京オリンピック・パラリンピックの会場でもある。最終回は国技、相撲と柔道を思う―。 2021年1月公開

    記事を読む
  • 新春しぶさんぽ VOL.2 新春しぶさんぽ VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    東京スカイツリーをあとにして向かった先は東京・亀戸にある亀戸香取神社。なんとこの神社は“スポーツの神様”として知られている。メンバーは今夏に開催予定の東京オリンピック・パラリンピックが無事に開催されることを祈りつつ、亀戸香取神社の秘密を探った。 2021年1月公開

    記事を読む
  • 新春しぶさんぽ VOL.1 新春しぶさんぽ VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    未曾有のコロナパンデミックに襲われた2020年が終わり、新たな希望を胸に2021年が始まった。SPOALの新春第1弾は満を持して『しぶさんぽ』。今年も足を動かし、街並みを感じ、歴史に触れ、スポーツへの思いを深めていこう。まずは世界一高い電波塔、東京スカイツリーへ! 2021年1月公開

    記事を読む
  • COLORFUL December 2020 COLORFUL December 2020
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    頬に当たる風が冷たく感じるこの季節、街中には暗めの色のコートが目立ってきました。何かと慌ただしい12月、このフォトギャラリーのカラフルな色彩で、気分だけでも明るくなっていただけたら。好評連載企画『COLORFUL』第2回、始まりです。 2020年12月公開

    記事を読む
  • Amateur F1 Review VOL.6 Amateur F1 Review VOL.6
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    7回のワールドチャンピオンを獲得したメルセデスを駆るルイス・ハミルトン。彼はどんな生い立ちで、どのようにしてスター街道まで駆け上がってきたのか?そんなルイス・ハミルトンにまつわる小ネタを今回はご紹介します。  2020年11月公開

    記事を読む
  • Amateur F1 Review VOL.5 Amateur F1 Review VOL.5
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    ついにルイス・ハミルトンが2020年シーズンのF1ワールドチャンピオンを獲得。前回のトルコGPにて不調だと思われたハミルトンがまさかの優勝。そして7回目のワールドチャンピオンを獲得。今回はルイス・ハミルトンにまつわる話を2回にわたってお届けします。 2020年11月公開

    記事を読む
  • COLORFUL November 2020 COLORFUL November 2020
    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン近藤がお送りする新企画。日常にある“スポーツ”と“色”をテーマに撮り下ろしたフォトギャラリー「COLORFUL」。撮りたいものを撮って、見せたいものを見せる。一味違ったスポーツ写真をご覧ください。 2020年11月公開

    記事を読む
  • ホンダF1の歴史 VOL.2 ホンダF1の歴史 VOL.2
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    第2期で最強の名を欲しいままにしたホンダがF1から撤退。今回は第3期から現在の撤退にいたるまでをリポート。第3期は苦しい戦いを強いられつつも撤退後にはなんと・・・ 2020年11月公開

    記事を読む
  • ホンダF1の歴史 VOL.1 ホンダF1の歴史 VOL.1
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    衝撃的なニュースが飛び込んできました。なんとホンダが2021年をもってF1から撤退するというニュースが!今回はホンダのF1活動の歴史を追っていきます。 2020年11月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン5 VOL.3 しぶさんぽシーズン5 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    快晴に恵まれた横浜に足を踏み入れて4時間あまり。山手から関内に移動し、海を見ながらスポーツに思いを馳せたしぶさんぽ横浜編もいよいよ最終回。スポーツの「発祥」を求め、歩いて、最後にたどりついた先は―。 2020年10月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン5 VOL.2 しぶさんぽシーズン5 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    スポーツ発祥の地をめぐるしぶさんぽ横浜編は、急な坂道が魅力的な山手地区から始まってアップダウンのない港近くに移動。現役で活躍する施設から、閉鎖を余儀なくされた施設まで、歴史のたっぷり詰まった横浜散歩は続いた。 2020年10月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン5 VOL.1 しぶさんぽシーズン5 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    食パン、アイスクリーム、ビール、鉄道、そして電話。さて、共通点は何? 答えは発祥の地が横浜であること。世は幕末の1859年、横浜港は長崎港、箱館港とともに海外に開かれ、日本を代表する貿易都市になった。港を通じて入ってきた文化はグルメや文明の利器だけではない。しぶさんぽseason5はスポーツ発祥の地としても名高い横浜を歩いた。 2020年10月掲載

    記事を読む
  • ウィリアムズF1チームの歴史 VOL.2 ウィリアムズF1チームの歴史 VOL.2
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    前回のコラムではウィリアムズF1チームの生い立ちをお届けいたしましが、今回はハイテク武装のウィリアムズ、アイルトン・セナの死、チーム売却に至るまで、ウィリアムズF1チームの現代史を一気にお届けいたします。

    記事を読む
  • ウィリアムズF1チームの歴史 VOL.1 ウィリアムズF1チームの歴史 VOL.1
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    皆様こんにちは。SPOAL F1担当の石井です。8月の終わりにF1にビッグなニュースが飛び込んできました。故アイルトン・セナも所属したウィリアムズF1チームが43年の歴史に幕を閉じ、投資企業に売却をするというニュースです。このコラムでは2回に分けてウィリアムF1チームの生い立ちと現在までの歴史を振り返ろうかと思います。 2020年10月掲載

    記事を読む
  • Amateur F1 Review VOL.4 Amateur F1 Review VOL.4
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    メルセデスの独走に待ったをかけるレッドブルのフェルスタッペン。第5戦70周年記念GPでメルセデスに弱点が見つかる?王者ハミルトンのタイヤに異変が起きる。フェルスタッペンはハミルトンを破ることができるのか?第5戦70周年記念GPと第6戦スペインGPの模様をお届けします。 2020年8月掲載

    記事を読む
  • Amateur F1 Review VOL.3 Amateur F1 Review VOL.3
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    開幕から3連戦。2週間空けた後からまたまた3連戦。2020年のF1はスケジュールをぎゅうぎゅうに詰めて開催しております。4戦目のイギリスGPから5戦目の70周年記念GP、6戦目のスペインGPまでのレビューを2回に渡ってお届けします。まずは4戦目のイギリスGPのレビューから! 2020年8月掲載

    記事を読む
  • Amateur F1 Review VOL.2 Amateur F1 Review VOL.2
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    第一戦、第二戦と同じコースで戦ったドライバー達は、第三戦の舞台に降り立ちました。そこは様々な世界遺産が街中に残るハンガリー。私も一度は行ってみたいものです。 2020年8月掲載

    記事を読む
  • Amateur F1 Review VOL.1 Amateur F1 Review VOL.1
    石井邦良

    SPOALディレクター

    石井邦良

    2020年F1グランプリ開幕戦。オーストリアGPの勝者は!?今年の勢力図が一変!?2020年を占う開幕戦と第二戦のレビューをお届けします。 2020年8月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン4 VOL.3 しぶさんぽシーズン4 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    1980年の都立国立高は昭島市民球場での激戦を勝ち抜き、ついに西東京大会決勝が行われる神宮球場に乗り込んだ。プロ野球ヤクルトスワローズの本拠地である神宮球場は、アマチュア野球のメッカとしても歴史が古い。東京六大学野球、明治神宮野球大会、そして高校野球では東京の東西決勝の舞台として数々のドラマを生み出してきた。 2020年7月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン4 VOL.2 しぶさんぽシーズン4 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    高校野球の地方球場をめぐる、しぶさんぽシーズン4。1980年の都立国立は昭島市民球場で奮闘を続けていた。しかし、西東京大会の球場は昭島だけではない。今回は甲子園を沸かせたヒーローたちが白球を追った別の球場も掘り起こしてみた。 2020年7月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン4 VOL.1 しぶさんぽシーズン4 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOALライターの渋谷淳とカメラマンの近藤俊哉がスポーツゆかりの地をめぐる「しぶさんぽ」がシーズン4を迎えた。今回のテーマは高校野球。1980年夏に都立高校として初めて甲子園の土を踏んだ“都立の星”国立高がミラクルを起こした球場に足を運び、夏の高校野球気分にひたってみた。 2020年7月公開

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン3 VOL.3 しぶさんぽシーズン3 VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    しぶさんぽ「水道橋・後楽園編」、第3回は後楽園から再び水道橋へと向かう。東京ドームシティとJR水道橋駅を挟んで逆側には学生の街が広がる。多くの若者が集う街は、同時に多くのスポーツ好きがその好奇心を深堀りするサブカルチャーの街でもあった。

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン3 VOL.2 しぶさんぽシーズン3 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    水道橋西口改札からはじまったしぶさんぽシーズン3「水道橋・後楽園編」の第2回。散歩はなかなか進まず、今回も再び東京ドームからのスタート。水道橋には東京ドームシティ以外にも楽しめる場所がまだまだあるのだ。 2020年6月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽシーズン3 VOL.1 しぶさんぽシーズン3 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    コロナショックによる緊急事態宣言の解除を受け、しぶさんぽも再開! 前回のシーズン2から今回のシーズン3の間に2020東京オリンピック・パラリンピックがまさかの延期となる中、今回は水道橋・後楽園に足を運んだ。野球好きはもちろん、ボクシング好き、格闘技好き、競馬好きが集まる都内有数の“スポーツスポット”とは─。 2020年6月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season2 VOL.2 しぶさんぽ Season2 VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    東京都調布市の東京スタジアム(味の素スタジアム)と武蔵野の森総合スポーツプラザが隣接する一体は、東京オリンピック・パラリンピックでいくつかの競技が開催されるオリパラのメインスポットの一つだ。会場周辺からさらに足を延ばしてみると、広々とした東京とは思えない街並みが広がっていた。 2020年3月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽ Season2 VOL.1 しぶさんぽ Season2 VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOAL編集者、渋谷淳がスポーツにゆかりのある土地を散歩する「しぶさんぽ」。今回は東京スタジアム(味の素スタジアム)と武蔵野の森総合スポーツプラザが隣り合う東京都調布市に出かけた。サッカーやラグビー、さらに2020年は東京オリンピック・パラリンピックの会場となる東京の新たなスポーツの聖地とは─。 2020年3月掲載

    記事を読む
  • はじめての海外取材 VOL.5 はじめての海外取材 VOL.5
    高須力

    SPOALカメラマン

    高須力

    いよいよこの日がやってきました。2005年2月9日。日本中の注目が埼玉スタジアムに集まる中、僕はバーレーンの国立スタジアムのピッチサイドにいました。ワールドカップをかけた長い戦いの始まりです。

    記事を読む
  • しぶさんぽ VOL.3 しぶさんぽ VOL.3
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    第3回はこちらもオリンピック・パラリンピック会場の有明、そしてお台場へ。新国立競技場近辺がヘリテッジゾーンなら、有明、お台場を含む臨海部は東京ベイゾーンと呼ぶ。新施設が続々と建設中の東京ベイゾーンを散歩した。 2020年2月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽ VOL.2 しぶさんぽ VOL.2
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    第2回は前回に続いて新国立競技場編。スタジアムに沿った道からちょっとだけ外れると、都会の喧騒が嘘のような静かな住宅街がすぐそこに。心霊スポットからパワースポットまで、新スタジアムの周辺には実に多彩な東京の街並みが広がっている。 2020年2月掲載

    記事を読む
  • しぶさんぽ VOL.1 しぶさんぽ VOL.1
    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    渋谷淳

    SPOAL編集者

    渋谷淳

    近藤俊哉

    SPOALカメラマン

    近藤俊哉

    SPOALライターの渋谷淳がスポーツにまつわるさまざまな土地に出かける「散歩シリーズ」のはじまり。第1回は「ここしかないでしょう!」ということで2020東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場へ。タイトルはもちろん今は亡きいぶし銀俳優、地井武男さんの「ちい散歩」のパクリ、いや、オマージュです。 2020年2月掲載

    記事を読む