SPOAL

Non Fiction
東へ。  VLO.2

そのとき僕は危機に陥っていました。それはシアトルに向かう機中での出来事でした。2007年6月当時、何度か海外出張を経験していた僕はそれなりに旅慣れていました。基本的なコミュニケーションは英語で、僕の英語力はネイティブであれば5才児にも劣るほどですが、そこはお互いに第二外国語同士だからこそ、何とかやり過ごすことができました。

シアトルに向かう飛行機はアメリカのユナイテッド航空でした。客室乗務員さんはアメリカ人が多く、僕の座っているエリアを担当してくれたのは女性のベテラン乗務員さんでした。

ここであることに気が付きます。ネイティブなアメリカ人と話すのはこれが初めてだったのです。水が欲しくなった僕は通りかかったCAさんに声をかけます。

僕「キャナイ・ハブ・ア・ウォーター?」
CA「Hah!?」

彼女に悪気はなかったと思います。僕の声が小さかったのか、発音が悪かったのか。とにかく彼女は聞き取ることができなかったのです。ただ英語に自信がない僕にとって圧が強めの聞き返しをされるともう何も言うことができなくなってしまいます。

「ウォーター、ウオラー、ウォラー、ゥオラー、、、」

脳内で様々なWaterの発音を繰り返しますが、どれも違う気がして数秒後、要件はなんだ的な感じで見つめてくる彼女と目があった瞬間、、。

僕「キャナイ・ハブ・ア・レッドワイン!」
CA「Oh, Sure!」

満面の笑みで赤ワインを注いだカップを渡してくれました。この日、僕は水を飲むことなく赤ワインだけをひたすら飲み続けることを心に誓ったのです。

そして、いい感じ酔っ払った僕は無事に入国をはたし、翌日にはセーフコ・フィールド(現T-モバイルパーク)に辿り着きました。初めて足を踏み入れたボールパーク。「スタジアム」ではなく「パーク」と呼ばれる空間は、それまでの競技場とはまったく異なる雰囲気でした。

まずボールパークの構造そのものが美しいのです。MLBのボールパークには個性があります。それは設計者や球団関係者のベースボールをエンターテイメントとして楽しむというアメリカ人のメンタリティや遊び心が反映されているからなのだと思います。

セーフコ・フィールドの外観。奥にはイチロー選手の看板がみえます

 

セーフコ・フィールドの内観。青空と天然芝のグリーンが眩しい!

 

そして、ボールパークにやってくる人たちは試合だけでなく、今という時間を心から楽しむんだ! という意欲に溢れていました。ホットドッグを頬張り、ビールやコーラで流し込み、サインをねだり、練習が始まるとファウルボールを待ち構え、高らかに国家を歌い、世界最高峰のプレーに一喜一憂する。彼らこそがボールパークの主役なのだと思える瞬間がたくさんありました。

バッチコイ!

 

グラウンド整備をしているオヤジのお腹さえ可愛くみえるから不思議です

 

レフトスタンドにある売店と迫り出した客席。この特殊な構造があとで奇跡をもたらしてくれるとは!

 

さて、球場の雰囲気にすっかりいい気分になったところで、今回の撮影のお目当ての選手たちの登場です。

イチローさんとのファーストコンタクト! 天気が良すぎて目元が影に!涙

 

平成の怪物、松坂大輔さん登場!!

 

イチローさんと松坂大輔さんの対決にも注目していましたが、撮影を進めるに従って、ボールパークの素晴らしさを改めて知ることになりました。それは写真やTVなどメディアが撮りやすい場所に撮影ポジションが作られ、そこから撮るとき背景がどうなるのかまで計算してますよね? と言いたくなるようなレイアウトだったからです。

スポーツに限らず、写真で重要な要素になるのが背景です。どんなにいい瞬間であったとしても背景が悪ければ台無しです。例えば、セーフコ・フィールドはダグアウトの内側にカメラポジションがあって、ここから狙えば、バッターの登場シーンをカッコ良く狙えますし、ピッチャーを広めに狙えば他球場の途中経過を知らせる電光掲示板が背景に収まるようになっていました。残念ながら、当時の日本の球場や競技場でメディアのことをここまで考えてレイアウトしてくれているところはありませんでした。

雰囲気が良すぎる!

 

つい背景を活かした写真を撮りたくなるレイアウトです

 

最高のロケーションに最高のプレーと雰囲気。いい写真が撮れないわけありません。しかし、それはあくまで用意してもらった状況です。せっかくだから、一枚は自分らしい写真を狙いたくなるのがフォトグラファーという生き物です。

どうしたものか、、思案していると神が降臨しました。夕方から始まった試合で太陽が傾き始めたとき、僕は一塁側のフォトポジションにいました。ここでさきほどご紹介したレフトスタンドにある売店の写真をもう一度ご覧ください。

レフトスタンドの独特な形状のためにできた空間から西日が差してきたのです。日本の球場はグルっと一周すべてが客席ですから、このクラスの球場でここまで低い西日が差し込むことはありえません。

写真を撮る人間にとって、この西日は厄介です。もろに逆光になってしまうからです。隣で撮っていた新聞社の方は「早く沈まないかなぁ」とボヤいていました。その気持は良くわかります。

しかし、僕はこれは神が与えてくれた奇跡だと思いました。あと数分で沈んでしまう美しい夕日を使ってなにか撮れないか! そう考えました。この西日を使うならバッターボックスの周辺が焦点になります。しかし、バッターボックス上のバッターでは上手くハマりません。焦る僕。あああ、沈んでしまう、、。

そう思ったとき、この試合に出場していたもうひとりの日本人メジャーリーガーの動きに注目しました。キャッチャーの城島健司さんです。捕球後、彼がピッチャーに返球したあと、ポジションに戻ろうとしたその瞬間です。神の光と僕を結んだ直線上に城島さんが入り込んできたのです。

来たーーーー!!

そのときの写真がこちら。

個人的には今でも思い出に残っている一枚が撮れました

 

初のMLB取材はそれまで自分が見てきたスポーツの現場とは何もかもが違いすぎてカルチャーショックが大きすぎました。語彙力が貧困過ぎてお恥ずかしいですが、わざわざ立ち寄って良かったと心から言える取材になりました。

アメリカ、すげぇ!!

つづくッ

第3話を見る

>

2022年12月公開

New Arrival

すべて見る
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

そのとき僕は危機に陥っていました。それはシアトルに向かう機中での出来事でした。2007年6月当時、何度か海外出 […]

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」vol.02はWBC世界バンタム級王者中谷潤人vs IBF世界バンタム級王者西田凌佑!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」『Prime Video Boxing 13』の模様をお届け!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第22弾!2025.05.03 両国国技館で行われた「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」の模様をお届け!2024年5月公開

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

本戦出場を決めたサムライブルーがサウジアラビア代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

FIFAワールドカップ・アジア最終予選、日本は世界最速での予選突破を賭けてバーレーン代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第21弾!2025.03.22 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 2025」の模様をお届け!2025年3月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」vol.02は寺地拳四朗vsユーリ阿久井政悟!2025年3月公開

記事を読む
Prev
Next

同じジャンルのコンテンツ

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第9弾!「Road to the RING〜第9章〜2025.6 […]

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」vol.02はWBC世界バンタム級王者中谷潤人vs IBF世界バンタム級王者西田凌佑!2025年6月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」『Prime Video Boxing 13』の模様をお届け!2025年6月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第22弾!2025.05.03 両国国技館で行われた「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」の模様をお届け!2024年5月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
高須力

SPOALカメラマン

高須力

本戦出場を決めたサムライブルーがサウジアラビア代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
高須力

SPOALカメラマン

高須力

FIFAワールドカップ・アジア最終予選、日本は世界最速での予選突破を賭けてバーレーン代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第21弾!2025.03.22 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 2025」の模様をお届け!2025年3月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」vol.02は寺地拳四朗vsユーリ阿久井政悟!2025年3月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」『U-NEXT BOXING 2』の模様をお届け!2025年3月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第6弾!「Road to the RING〜第6章〜2025.2.24 有明アリーナ」vol.02は堤聖也vs 比嘉大吾戦!2025年3月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第6弾!「Road to the RING〜第6章〜2025.2.24 有明アリーナ」『Prime Video Boxing 11』の模様をお届け!2025年3月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第20弾!2025.02.11 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 〜NOAH Jr. TAG LEAGUE 2025〜」の模様をお届け!2025年2月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

大好評連載、井上尚弥戦のフォトギャラリー「MONSTER BOX」第3弾!2025.1.24 有明アリーナでのキム・イェジュン戦の厳選カットをご覧ください!2025年1月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」第19弾vol.02!2025.01.01 日本武道館で行われた「 NOAH “THE NEW YEAR” 2025」の模様をお届け!2025年1月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

2025年SPOALの幕開けは「Viaje con pro wrestling NOAH」第19弾!2025.01.01 日本武道館で行われた「 NOAH “THE NEW YEAR” 2025」の模様をお届け!2025年1月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第18弾!2024.12.19 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION 2024〜TRIPLE SUMMIT〜」の模様をお届け!2024年12月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第17弾!2024.11.06 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION 2024」の模様をお届け!2024年11月公開

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
高須力

SPOALカメラマン

高須力

FIFAワールドカップ・アジア最終予選、最大の山場となった10月シリーズ。サウジアラビに快勝した勢いでオーストラリアを迎え撃った日本代表。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む