2年目のジークスター東京 新たにトップ選手4人が加入
日本ハンドボール界のオフシーズンがこれほど沸いたことはあっただろうか。通常、プロスポーツおいて“ストーブリーグ”の話題といえば、移籍や引退といった選手の去就である。ところが企業が牽引してきたハンドボール界では移籍自体が珍しく、そもそもオフシーズンに盛り上がるような材料はなかったのだ。
しかし2021年は違った。激震が走ったのは4月下旬のことだった。強豪チームの大崎電気が「退団のお知らせ」として日本代表のキャプテンであり、レミたんの愛称で幅広い人気を集める土井レミイ杏利、代表経験豊富な小室大地、そして小山哲也の退団を一気に発表。さらに数日後、今度は日本代表のエース、東江雄斗が大同特殊鋼を退団するリリースが流れたのである。
新規加入の左から小室、土井、東江、小山
ハンドボールはこの1月、男子日本代表が世界選手権で24年ぶりに2次リーグ進出をはたす快挙を達成し、少なからず世間の注目を集めることに成功した。その中心的役割を担った土井、東江が移籍するのだ。ハンドボールを少しでも知るファンにとっては十分に刺激的なニュースだった。そしてだれもが驚きと同時にこう思ったはずだ。
そうか、彼らがみんなジークスターに入るのか!――と。
なぜならちょうど1年ほど前、日本代表経験者の信太弘樹、東長濱秀希、甲斐昭人の3選手ができたてホヤホヤのジークスター東京への移籍をはたしていたからだ。あらためて説明すれば、ジークスター東京は昨シーズン、17年ぶりに東京に誕生したクラブチームであり、ハンドボール界に新風を吹き込もうと新たなチャレンジをし続ける、若くて勢いのあるチームである。
そのジークスターは2020-21シーズンで7勝11敗2分という戦績を残した。11位中7位という成績は新規参入チームとしては上々と言えたが、その成績以上に、現役大学生と契約を交わしてリーグでプレーさせるなど、今までのチームにはなかった取り組みがリーグ全体に大きなインパクトを与えていた。
そして大方の予想通り、4選手がジークスター東京と契約したというニュースが次々と発表され、6月1日、はれて記者会見が開かれたのである。新入団選手がジークスター東京のユニフォームを着て入場するのに先立ち、日本リーグ現役最多得点記録を持つ新キャプテンの東長濱がマイクを握って力強く宣言した。
「今シーズンは4人の選手が新たに加入し、多くの戦力を整えてもらった(ほかに大学生の新人が2人加入)。今シーズンこそプレーオフ進出、優勝を目指していきたい。実力だけではなく、人気でもナンバーワンのチームを目指したい」
新キャプテンに任命された東長濱
それにしてもそうそうたるメンバーが顔をそろえたものだ。横地康介監督の説明によれば、東江は「日本代表の不動の司令塔でオリンピックでの活躍が期待されている」。土井は「現日本代表のキャプテンでハンドボール界を牽引する選手で海外経験も豊富」。小室は「今シーズンの補強の大きなポイントだった大型ピボット」であり、小山は「日本でも指折りのクレバーな頭脳派」ということになる。
ハンドボールをメジャーにしたいという熱意
これだけのメンバーが所属していた強豪チームに別れを告げ、ジークスター東京に加入するのだ。記者から「なぜ?」の質問が相次ぐのは当然だろう。すべての選手に共通する思いは、ジークスター東京が若く、チャレンジングなチームであること、そしてハンドボールというスポーツの魅力をより多くの人に知ってもらいたいという熱意だった。土井のコメントがすべての選手を代表していると言えるだろう。
「移籍を決意した理由は(ジークスターが)若いチームだけどプロジェクトが明確にあること。もう一つは参入して2年間だというのに、ハンドボール全体を盛り上げていきたい、ハンドボール界をしょって立ちたいというチームの思い。それが僕のハンドボールを広めたいという気持ちと重なったので、すごく魅力的に感じました」
土井はレミたんの名前で動画アプリのTikTokで230万人のフォロワーを獲得し、幅広い層から支持を得ている。いわばハンドボール界の枠を超えて名前を知られている唯一のハンドボールプレーヤーと言えるだろう。その土井のハートをジークスターはつかんだというわけだ。
ただ一人、大崎電気から移籍した小山だけはもう一つの個人的な理由を挙げたので紹介しておきたい。
「僕の場合はシンプルで、昨シーズンに東長濱選手と信太弘樹選手が(大崎電気から)ジークスターに移籍して、もう一度2人と一緒にプレーしたいと思って移籍しました」
これによりジークスター東京は新旧の日本代表選手が6人という“スター軍団”になった。新たに掲げたプレーオフ進出、そしてリーグ優勝という目標は夢ではないように思えてくる。
それにしてもなぜジークスター東京は1年目でプレーオフ進出、3年以内に優勝というただでさえ難しい目標を1年前倒しにしたのだろうか。第2回は2シーズン目にかけるジークスターの意気込みをさらに掘り下げていきたい。
2021年6月公開