「オリンピックには魔物が棲んでいる」
子どもの頃、なにかのテレビ番組でこの言葉を聞いてからずっと心の中にありましたが、実際にオリンピックに出場することのない僕には関係のない言葉だと思っていました。しかし、フォトグラファーとして初めて経験したオリンピックの舞台にいました、魔物が。僕はすっかりその魔物にやられ、最初から最後まで見事なまでに混乱をし続けることになってしまいました。
魔物の正体は緊張でした。フリーになって4年目で迎えたオリンピックの舞台は僕にとって最も大きな舞台でした。それまで日本代表がワールドカップ出場を決めた試合や欧州各国のスタジアムでサッカーを取材をしていた僕は、それなりに経験を踏んでいると思っていました。しかし、それは思い込みでしかなく、オリンピックほどの大きな現場は未経験でした。
尊敬する先輩のフォトグラファーが僕の作品を見ながら「これをオリンピックの舞台で撮ったら認めてやるよ」と言ったことがありました。そのときは「その場にいたら撮れる」くらいに考えていましたが、それはとんでもない誤りでした。オリンピックのような大舞台で残すべきはフォトグラファー自らの個性を全面に押し出した写真ではなく、そこで躍動している選手たちの4年間の努力の証であるべきなのです。アスリートの躍動する姿、喜怒哀楽の表情に比べたら僕の作風など些末なことでしかありません。
そして、その先輩からはもうひとつ心に残る話をしてもらったことがあります。それは大会3日目。ノルディック複合に出場した小林範仁のクロスカントリーが終了したあとの話です。僕たちが陣取っていたゴール地点には多くの観客が詰めかけ、ファイナルラップに突入するとき小林がトップに躍り出ました。そのまま先頭集団は森の中へ消えていきました。英語の場内アナウンスがわからなかった僕は再びメインスタジアムに戻ってくる小林を「もしかしたら金かも!」とドキドキしながら待ち続けたものです。結果的に小林は7位まで順位を落とすことになりますが、それでも見事な入賞でした。ノルディック複合の撮影が初めてだった僕は隣にいた先輩に興奮気味に複合の面白さを話したのです。
「だろ? 面白いだろ? 4年間追いかけていたら、もっと面白いぜ」
当時、その言葉の意味をしっかりと理解することができませんでしたが、のちにこの言葉を思い出すことになったのです。それはセパタクロー日本代表を追いかけて密着した5年間を経て臨んだインドネシアでのアジア競技大会のときでした。現場には日本の通信社や新聞社のカメラマンもいましたが、僕にとってのセパタクロー以外の競技がそうであるように、彼らにとってセパタクローは数多くある競技の中のひとつで、割り振られた仕事以上の感覚はなかったと思います。しかし、僕にとって、セパタクロー日本代表が銅メダルを獲得した瞬間は、サッカーのワールドカップで日本が優勝するのと同等か、それ以上の喜びをもたらしてくれました。この感覚は5年の年月をかけて追いかけ続けてきたからこそ感覚なのだと思います。
もともと広く浅く様々な競技を取材するスタンスで撮影に臨んできました。それが間違っているとは思いませんが、ひとつのことを集中して取材する面白さは、それまでの僕には想像もつかないものでした。そして、オリンピックを取材する人間は、アスリートが夢の舞台に経つまでの軌跡を見届けてきた人であるべきだと思えるようになりました。たった一度だけの経験でしかありませんが、オリンピックが僕に教えてくれたことは一生の財産になっていると思います。
閉会式の翌日、2週間に及ぶ取材を終えた僕は帰国の途につくことになりました。いつもなら疲れ切った身体に機材の重さが応えるのですが、このときは中身がなにも入っていません。軽いカメラバッグを持ち上げた瞬間、10日前に機材の盗難に遭ったことを思い出さずにはいられませんでしたが、それも遠い昔のように感じたから不思議です。無事に帰国して数日後、悪戦苦闘の末、撮った写真たちが誌面を飾り、最低限ではありますが、僕を指名してくれた編集者への恩返しができたことにホッと胸を撫で下ろし、僕のバンクーバーオリンピックは終わりを迎えました。
バンクーバーの思い出 終わり
2024年1月公開
1978年生まれ、東京都出身。2002年より独学で写真を始め以来フリーランス。サッカーを中心に様々な種目を取材。サッカー・ワールドカップは2006年大会以降、 4大会連続取材中。ライフワークでセパタクロー日本代表を追いかけている。日本スポーツプレス協会、国際スポーツプレス協会会員。
New Arrival
すべて見るSPOALカメラマン
近藤俊哉
「オリンピックには魔物が棲んでいる」 子どもの頃、なにかのテレビ番組でこの言葉を聞いてからずっと心の中にありま […]
記事を読むSPOALカメラマン
高須力
アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。
記事を読むSPOALカメラマン
高須力
アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。
記事を読むSPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」vol.02はWBC世界バンタム級王者中谷潤人vs IBF世界バンタム級王者西田凌佑!2025年6月公開
記事を読むSPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」『Prime Video Boxing 13』の模様をお届け!2025年6月公開
記事を読むSPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第22弾!2025.05.03 両国国技館で行われた「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」の模様をお届け!2024年5月公開
記事を読むSPOALカメラマン
高須力
本戦出場を決めたサムライブルーがサウジアラビア代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。
記事を読むSPOALカメラマン
高須力
FIFAワールドカップ・アジア最終予選、日本は世界最速での予選突破を賭けてバーレーン代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。
記事を読むSPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第21弾!2025.03.22 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 2025」の模様をお届け!2025年3月公開
記事を読むSPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」vol.02は寺地拳四朗vsユーリ阿久井政悟!2025年3月公開
記事を読む同じジャンルのコンテンツ
SPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」vol.02はWBC世界バンタム級王者中谷潤人vs IBF世界バンタム級王者西田凌佑!2025年6月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」『Prime Video Boxing 13』の模様をお届け!2025年6月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第22弾!2025.05.03 両国国技館で行われた「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」の模様をお届け!2024年5月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
高須力
FIFAワールドカップ・アジア最終予選、日本は世界最速での予選突破を賭けてバーレーン代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。
SPOALカメラマン
高須力
SPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第21弾!2025.03.22 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 2025」の模様をお届け!2025年3月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」vol.02は寺地拳四朗vsユーリ阿久井政悟!2025年3月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」『U-NEXT BOXING 2』の模様をお届け!2025年3月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第6弾!「Road to the RING〜第6章〜2025.2.24 有明アリーナ」vol.02は堤聖也vs 比嘉大吾戦!2025年3月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第6弾!「Road to the RING〜第6章〜2025.2.24 有明アリーナ」『Prime Video Boxing 11』の模様をお届け!2025年3月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第20弾!2025.02.11 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 〜NOAH Jr. TAG LEAGUE 2025〜」の模様をお届け!2025年2月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
大好評連載、井上尚弥戦のフォトギャラリー「MONSTER BOX」第3弾!2025.1.24 有明アリーナでのキム・イェジュン戦の厳選カットをご覧ください!2025年1月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」第19弾vol.02!2025.01.01 日本武道館で行われた「 NOAH “THE NEW YEAR” 2025」の模様をお届け!2025年1月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
2025年SPOALの幕開けは「Viaje con pro wrestling NOAH」第19弾!2025.01.01 日本武道館で行われた「 NOAH “THE NEW YEAR” 2025」の模様をお届け!2025年1月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第18弾!2024.12.19 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION 2024〜TRIPLE SUMMIT〜」の模様をお届け!2024年12月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
近藤俊哉
「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第17弾!2024.11.06 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION 2024」の模様をお届け!2024年11月公開
SPOALカメラマン
近藤俊哉
SPOALカメラマン
高須力
FIFAワールドカップ・アジア最終予選、最大の山場となった10月シリーズ。サウジアラビに快勝した勢いでオーストラリアを迎え撃った日本代表。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。
SPOALカメラマン
高須力