SPOAL

Fashion
恋するスニーカー Season5 VOL.1

自称、取材雨男。
私が予定していた取材は、かなりの確率で当日は雨になります。
SPOALでの取材でも、5回中3回は雨。全盛期のイチローにも勝てる高打率です。

そのため、私にとって「その日取材」は非常に大切なもの。天気がいい日に、出かけることができるからです。

その絶好の機会、それが今日でした。
台風が続き、天気も不安定。そんな10月の中で、久しぶりに訪れた晴天だったのです。

「今日は、何かありそうだ」

そんな直感もあり、街へ繰り出すことに。
目的地は原宿~渋谷エリア。ウィズコロナの生活様式が少しずつ浸透し、スニーカーやアパレル目当てに足を運ぶ人も少しずつ回復してきたようです。

いったい街はどんな雰囲気なのでしょうか。
その空気感を確かめるべく、ついでに欲しい物も探しつつ、東京スニーカー散策に出かけました。

JR原宿駅の竹下口を出たら、通りに入らずそのまま左を歩くのがお気に入りコース。外苑中学校西の交差点越しに、明治神宮の森とドコモタワーが綺麗に見えます。青空が広がって、今日はとてもいい天気です。

なぜ、このルートを歩くのか。
これはスニーカー散策の宿命なのですが、原宿駅を起点とした場合スニーカーショップは千駄ヶ谷から渋谷方面にかけて扇状に広がっているのです。今回は左側(千駄ヶ谷方面)から右側(渋谷方面)にかけてゆっくりと歩いていくことにしました。

今日の東京、最高気温は19℃。
すっかり秋の装いで、ジャケットを羽織っている人も散見されます。

ここで、とてもカッコいいスニーカーコーディネートの人を発見。思い切って声をかけてみました。スウェーデン出身の方で、ちょうど通勤途中だったようです。

「もう寒くなってきたからね、レザーを着てるんだ。」

ご覧ください、この完璧なコーディネート。
ブラックのレザージャケットに、グレーのスラックス。合わせるナイキのクラシックスニーカーはライトグレーとブラックと、うまく上下のカラーを束ねています。リュックを左肩で軽やかに背負っているのがまた心憎く、アイテムまで使いこなした素敵な装いです。

さすがオシャレの街、原宿。
道行く人のセンスも洗練されていますね。急な声掛けにも関わらず快く対応してくださった紳士っぷりにも感動です。ありがとうございました。

ファッション雑誌はもちろん勉強になりますが、やっぱりオシャレの教材は街中にあります。特に昨今のスニーカーブームによって、ビジネスでもプライベートでもスニーカーを履く人が格段に増えました。そんなコーデが生で勉強できる、これもまた散策の醍醐味ですね。

最初のショップでまさかの光景

明治通りへ出て、さらに新宿方面へ進むこと数分。
最初の目的地である「atmos SENDAGAYA」が見えてきました。ここは、以前SPOALの取材で元ボクシング世界バンタム級王者の山中慎介さんと買い物へも行きましたね(記事:『フットワーク!』)

現在の時刻は、10時50分。オープンは11時なので少し待つことにします。

と、ここである”違和感”を見つけました。
入り口の前に5人くらい並んでいるのです。

そう、これは発売のサイン。
並んでいる方に話を聞いてみると、今日はアシックスの新作スニーカーが発売するようです。なんという幸運!散策した日に(コロナ禍で)今や貴重なスニーカー並びに出会えるとは!

今日の並びは、とても平和な部類に入ります。
先着順(並んだ順)ながらも人数が少ないので、ほぼ確実に全員が希望サイズを買うことができるでしょう。

しかし、並びの中にはとてつもなくハードなものも。もしかしたらニュースの映像でもご覧になったことがあるかもしれませんが、モデルによっては1000人規模の大行列が出来ます。

始発から4-5時間ほど並ぶ

ドキドキの抽選

平常運転でハズレ(当たることが稀)

「二度と並ぶもんか!コンチクショー!」と帰宅し、また魅力的なリリースが出ると性懲りもなく並ぶ。これがスニーカーファンのロマンと悲哀に満ちたルーティンなのでした。

ところが今年に入ってコロナ禍となり、こうした並びも一切なくなりました。ほとんどのショップで、店舗販売在庫もWEB抽選を行うようになったのです。

そして今は少しずつウィズコロナの生活様式が浸透し、最近は店舗も限定的に並びを解禁するようになりました。今日も、並んでいる方々はしっかりとソーシャルディスタンスを守っていたのが印象的です。

すっかり皆様と仲良くなり、なんと撮影許可も頂きました。原宿エリアに並ぶオシャレなスニーカーヘッズの足元、ご紹介しましょう!

ネイビースラックスに、VANS(ヴァンズ)のオールドスクールを合わせたコーディネート。シューレースではなく、ジップタイプで履いているのが粋ですね。

こちらはブラックのストレートチノパンツに、タウンユースとして大人気なNEW BALANCE(ニューバランス)の574。同じくブラックで統一していますが、間の白ソックスが素敵なアクセントになっています。

続いては、ブラックのスキニーパンツにアシックスのゲルライト5を合わせたコーディネート。実はこのスニーカー、atmosが手掛けたコラボレーションモデルなのです。まさに今日の並びにピッタリな一足ですね。

最後はシルエットの太いナイロンパンツに、アシックスが誇る最高のエアソール技術”flytefoam”が搭載されたブラックのゲルコリカ。ブラックを基調にしつつ、ナイロンパンツのサイドジップから除く赤白がとてもスポーティな印象を作ります。

さすが原宿、並ぶ方々の足元もオシャレですね。
ふと時計に目をやると、時刻は11時。タイミングよくお店の入り口が開きました。

さて、今日の新作はいったいどんなスニーカーなのでしょうか。散策ついでにちょっと店内へ潜入してみようと思います!!

第2話を見る

2020年10月公開

New Arrival

すべて見る
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

自称、取材雨男。私が予定していた取材は、かなりの確率で当日は雨になります。SPOALでの取材でも、5回中3回は […]

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」vol.02はWBC世界バンタム級王者中谷潤人vs IBF世界バンタム級王者西田凌佑!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」『Prime Video Boxing 13』の模様をお届け!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第22弾!2025.05.03 両国国技館で行われた「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」の模様をお届け!2024年5月公開

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

本戦出場を決めたサムライブルーがサウジアラビア代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

FIFAワールドカップ・アジア最終予選、日本は世界最速での予選突破を賭けてバーレーン代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第21弾!2025.03.22 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 2025」の模様をお届け!2025年3月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」vol.02は寺地拳四朗vsユーリ阿久井政悟!2025年3月公開

記事を読む
Prev
Next

同じジャンルのコンテンツ

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

日本のスニーカーシーンが特に盛り上がっていた、1990年代。
今だってブームと言われていますが、やっぱりあの頃はすごかった!
当時を知る人々の声で紡ぐ、ストリート回顧録。記念すべき最初の登場人物は、1985年創業上野アメ横の老舗スニーカーショップ『山男』で15年目のキャリアを迎える宇曽井浩さん。いったいどんな90年代を過ごしてきたのでしょうか? 2021年4月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

石井邦良

SPOALディレクター

石井邦良

毎年のニューヨーク取材、これは私のライフワークなのであります。最後に行ったのは、2020年2月のこと。コロナの足音がすぐそこまで迫っていたタイミングでしたが、そんな中で歩いたニューヨークの街・日常は、今となってはとても価値のあるものだったと感じます。ということで今回は「恋するスニーカー in NY」と題して、SPOALディレクター石井も帯同した昨年のニューヨーク取材記をお届けしたいと思います。 2021年2月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

石井邦良

SPOALディレクター

石井邦良

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年のファッション・スニーカートレンド予測、最後のキーワードは「アニバーサリー」です。今年も周年記念を迎えるものが数々あり、各社ともに大きなプロモーションが予測されます。今から予習をして、今年の生誕を足元からお祝いしましょう! 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年のトレンドをちょっと考えてみました。「スポカジ」に続くは「ヴィンテージ」。今になって何故?と思いますが、これはまた世の中の大きな流れを受けているのかも知れません。 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年最初の『恋するスニーカー』ということで、当たるかどうかはわかりませんが今年のトレンドをちょっとだけ予測してみました。キーワードは「スポカジ」「ヴィンテージ」「アニバーサリー」!2022年のストリート・スニーカー界も見どころたっぷりです! 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

チームの第一手は見えた!あとはそれを実現するパートナーを探すのみ。ところがここが大きな壁でした。当たっては消え、当たっては消え。そんな試行錯誤の果てにたどり着いた2つの会社。果たしてチームの力になってくれるのでしょうか。ライター山手の実体験で描く、ノンフィクションシリーズ。エピソード1の最終話です。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

チームの最後のピースであった、デザイナーがとうとう加入!それぞれが担うべき役割も見えたForefootは、いよいよ最初の事業に向けて動き出します。ヒット商品「ヒールプロテクター守」はここから生まれました。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

スニーカー愛をガソリンに積んだおじさんチームから、ひとつの事業が生まれてちょっと成功するまで。ライター山手の実体験からノンフィクションでお届けする『恋するスニーカー』の番外編、『好きを仕事に』。念願の仲間も少しずつ集まり、いよいよチームが発足します。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

ライター山手が創刊当初から連載してきた、「恋するスニーカー」。溢れんばかりのスニーカー愛をどうにかみなさまへも伝えたい、そんな一心で書いてまいりました。ところが今年は、とうとう書くだけでは愛がおさえきれなくなり、とあるビジネスをスタートさせたらなんと大ヒット。ちょっとその顛末をお話したいと思います。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

SPOAL初の企画!なんと「しぶさんぽ」と「恋するスニーカー」がコラボレーションしました。今日は出発前に渋谷編集長のさんぽシューズを探すことに。いったいどんな出会いが待っているのでしょうか?そして最高の一足を見つけることはできるのでしょうか? 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2021年にリリースされたスニーカーの中から、筆者山手が購入したモデルをカラー別に紹介していくシリーズ。第一話は「黒」、第二話は「白」をテーマにしてきましたが、最後は様々なカラーのモデルを紹介します。不朽の名作、オリンピック記念モデル、コラボレーションならではの配色など、どれも個性あふれるものばかり! 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2021年にリリースされたスニーカーの中から、筆者山手が購入したモデルをカラー別に紹介していくシリーズ。第一話の「黒」に続いて、今回の第二話は「白」がテーマです。合わせやすいので、持ってる方も多いカラーではないでしょうか?今年も数々のモデルが発売されました! 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

早いもので、今年も残すところあと3ヶ月を切りました。2021年も例年通りたくさんのリリースがあった、スニーカー界隈。ちょっと早いですが振り返り企画を実施したいと思います。今回はちょっと趣向を変えて2021年に発売されたスニーカーを「色」をテーマにピックアップしてみました。第一話は「黒」。 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

『スケボーのおはなし シーズン3』の舞台となったInstant吉祥寺店を、カメラマン高須撮り下ろしのフォトとともに紹介します。関店長のイチオシ商品も教えていただき、パシャリ。8枚の写真でたっぷりとお店の雰囲気をお伝えした位と思います。 2021年8月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

オリンピックでのスケートボードの大躍進を経て、いったい街は、人はどう変わったのでしょうか。そしてその熱狂を冷まさないために、ショップができることとは?思わずスケートボードをはじめたくなっちゃう話がいっぱいの最終話! 2021年8月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む