続いてのお店は、かつて東横線が走っていた全長220mほどの跡地に作られた商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)に昨年末オープンした、「Sneakersnstuff (SNS) TOKYO」というスニーカーショップです。
このショップ、元々は1990年にスウェーデンのストックホルムで創業されました。ナイキやアディダスとのコラボレーションも手掛け、今やパリ・ロンドン・ベルリン・ニューヨーク・ロサンゼルスといった世界の大都市に店舗を構えています。そんなSNSが昨年世界7店舗目として出店したのが、東京のこの場所。
北欧と日本の雰囲気が融合した店内の雰囲気は、一度行ったら忘れられません。
いったい須田さんはどんな反応をするのでしょうか?
いざ、SNS TOKYOでのお買い物スタート!
──須田さん、こちらが続いてのお店「SNS TOKYO」 です。
須田 うわ、すごい。めちゃくちゃオシャレですね。
──ここでも運命の出会いがあるかもしれません!是非店内ご覧になってみてください。
須田 ニューバランスとかリーボックも結構ありますね。またさっきの店とは違うやつだ。
──そうですね。最初に行ったPASS OVERはリセールショップなのでもう店舗にはないようなモデルが多いんですが、こっちは今売られている新作がメインのリテールショップなんです。
須田 なるほど。ちょうど僕が去年履いていたリーボックの【CLUB C(クラブシー)】もここにありますね。
──こうしたショップは在庫量=人気なので、やっぱりナイキは数多く並んでいます。そっちのコーナーも行ってみましょうか!
須田 ナイキも履いてたんです、前は。ここにもありますが、【AIR FORCE1(エアフォースワン)】は2~3足くらい履きましたよ。
──エアフォースワンは人気ですよね、履きやすいですし。僕も大好きなモデルです。
須田 さっきのお店でも黒いスニーカーが気になったので、こっちでも黒色メインで探してみようかと思います。
──そうですね!何か気になったモデルはありましたか?
須田 やっぱり(ナイキの)ジョーダンはかっこいいなと思います。僕プロ1年目~4年目まではナイキさんと契約していたので色んなモデルを履く機会あったんですが、ジョーダンはまだ履いたことがないんですよね。ちょっとこれ履いてみてもいいですか?
──【JORDAN MARS 270(ジョーダンマーズ270)】のローカットですね!黒ベースですが差し色の赤が効いていてかっこいい一足です!
──須田さん、いかがでしょうか?
須田 いいなあ~
──バッチリと刺さってますね(笑)このモデルは僕も履いていますが、すごく履きやすいしデザインもかっこいいです。
須田 サイズもちょうどいい感じですね。試しにこれの色違い(白色)も履いてみていいですか?
──在庫もあるみたいなので、是非是非!
(店員さんが持ってきてくれました)
須田 あ~ちょっとこれだな~
──白のほうがいいリアクション(笑)爽やかな色使いですごく似合っていますね!
須田 ジョーダンは僕が中学生の頃にすごく流行っていたんです。当時は茨城の田舎にいたので、まずジョーダンが売ってないんですよ。そういう特別感があったので、なんかジョーダンは買っちゃいけないものだと思ってました(笑)
──その気持ちすごく分かります!でも今、SNS TOKYOの特注の椅子に座ってジョーダンを履いている須田さんが、何よりも特別感出てます(笑)
須田 確かにこの椅子はすごいですね!
※須田さんが試着した椅子は、スウェーデンの彫刻家に頼んで特注したのだそうです。SNS TOKYOのためだけに作られた特別なもので、店舗を象徴するアイテムのひとつ。
──よく見るとスニーカーの形で彫ってあるんですよね。めちゃくちゃすごい!せっかくなのでちょっとポーズとかキメてもらえないでしょうか!?
須田 わかりました(笑)
見てください!この王様感!
──最初履いた黒も良かったですが、やっぱり白もいいですね。ジョーダンマーズ270はボリューム感ありますが、クリアソールだしすごく夏っぽさもあります。
須田 初めて履きましたが、やっぱりジョーダンのスニーカーはかっこいいですね。バッシュもありますが、僕はこっちのモデル(ジョーダンマーズ270)のほうが好きです。
──靴自体も軽いですし、動きやすさはありますよね。これならトレーニングでも使えるんじゃないんですか?
須田 いやいや、もったいないからトレーニングでは履きたくないです(笑)
──やっぱり須田さんにとってジョーダンは、特別なんですね!
須田 そうですね。もちろん(もう一足気になった)バッシュも嫌いではないんですよ。ただそっちは色がちょっと気になっちゃって…
──白にオレンジの【AIR JORDAN4(エアジョーダン4)】ですね!あ、そうか。オレンジって思いっきり東京の某プロ野球チームのカラーだ….
須田 はい、こういうところは今も気にしてたりするんです。プロ時代も黄色とかオレンジ色のランニングシューズを履いたらみんなにイジられたこともありました(笑)
──なるほど、チームカラーのイメージってやはり強いのですね。勉強になりました。須田さん、こちらのお店のラインナップはいかがでしたか?
須田 またさっきとは違ったモデルがたくさんあって、楽しいです。決めましたよ!
──!!!
突如として須田さんの口から出た、「決めました」の言葉。
最初に行ったPASS OVERで見つけたニューバランス?それともSNS TOKYOで履いたジョーダン?
果たしてどんなスニーカーを選んだのでしょうか。
ショッピングもいよいよラストイニングへ!
2020年8月掲載