SPOAL

Fashion
格闘家芦田崇宏 2020年最後のお買い物 VOL.EXTRA

『格闘家芦田崇宏 2020年最後のお買い物』
読者の皆様にはお楽しみいただけましたでしょうか?現場の臨場感たっぷりに実況テイストでお届けしましたが、そう書きたくなるほどドラマチックな時間の流れでした。

リングでは強く・勇ましく、インタビューでもクールに表情をあまり崩さないイメージが強い芦田選手が、こんなにも笑顔に、こんなにも人間味を出してくれるとは。貴重なシーンに立ち会うことが出来ました。

それもすべては、最高の舞台があってこそ。
ということで、今回は”EXTRA = 特別篇”として、芦田選手が思わず4足も買ってしまった、日本有数のスニーカーショップ「WORM TOKYO(ワーム トーキョー)」の魅力を紹介したいと思います。

原宿駅から千駄ヶ谷方面へ歩くこと10分弱、神宮前エリアにあるWORM TOKYO。もともとは中目黒にあったのですが、2018年からこの原宿エリアにリニューアルオープンしました。

スニーカーの販売だけでなく買取も行っており、スニーカーの発売日にお店に売りに来るお客様もいます。そのため新しいモデルも数多く並んでおり、欲しかったモデルを買い逃した時にはWORM TOKYOに足を運ぶと結構な確率で出会えます。

今回の取材に協力してくださったバイヤーの近藤直輝さんによると、今は3,000?4,000足くらいの在庫を持っているそう。「そんな数、いったいどこに置いてあるんですか!?」と芦田選手が驚いていたのも無理はありません。

店内に入ると辺り一面にスニーカー畑が広がっています。
写真は、芦田選手もお気に入りだったナイキのエア・ジョーダンのエリア。WORM TOKYOでも特に注力しているので、一番目立つ一番奥側の壁面にこれでもかとばかりに並んでいました。

近藤さんのお話にもありましたが、WORM TOKYOは新作スニーカー以上に古今東西のスニーカーを多く取り揃えているのが強みのひとつ。そんな昔のモデルを新品に近い状態で保存しておくために、このようにどのスニーカーにも丁寧にラッピングが施されているのです。

芦田選手が購入したモデルの中にも6?7年以上前に発売されたものがありましたが、どれも本当に新品に近い状態でした。一つ一つのスニーカーへの扱いがとても素晴らしく、このように透明にラッピングされて並ぶと、店内の光とも相まってスニーカーが輝いて見えるのがまた心をくすぐります。

もちろん店内に並ぶ古今東西のスニーカーの中には、とんでもない価値のものもあります。そうしたモデルは写真のように厳重にケースで保管されているのですが、ここも一見の価値アリなゾーン。

例えば左にあるのは、「NIKE MAG Back to the Future(ナイキ マグ バックトゥーザフューチャー)」というモデル。そう、読んで字の如しですが 映画『バックトゥーザフューチャー2』で主人公のマーティが着用していた未来のシューズ。本当に自動で靴ひもを結んでくれる機能まで付いているこのスニーカーは、今の取引価格で推定500万円以上!そんなものが平然とケースに入っているのが凄いですね。

ちなみにその横に並ぶ二足は、「NIKE AIR YEEZY1(ナイキ エア イージー1)」というモデル。それぞれ30?50万円ほどで取引されており、これもまたプレミアムなものです。とはいえ、さっきのエアイージーの値段の後に聞くと、なんか安く感じてしまうのが恐ろしいですね。もしかしたら、それも狙ってこの配置にしているのかもしれません(笑)

そして最後に、筆者的WORM TOKYOの大好きポイントでもあるデッドストックコーナーも紹介させてください。

店内にディスプレイされたスニーカー畑、ちょっと下に目をやると写真のように箱が積まれているのが見えます。実はこれも、全て売り物。明らかに昔のシューボックスもありますが、ここには完全にヴィンテージなモデルが眠っているのです!

履けるものもあれば、もう履けないけど観賞用に楽しめるものも。一つ一つボックスを開けながらその匂いを楽しんだり、昔に思いを馳せたりできるのも、WORM TOKYOだからこそ得られる体験なのです。

芦田選手もたっぷりお買い物した、日本有数のスニーカーショップ「WORM TOKYO」。まだまだお伝えしたい事は山程あるのですが、この記事で少しでもその魅力がお伝えできていれば嬉しいです。

近くにお立ち寄りの際は、ぜひ足を運んでみてください。
そして、近藤さんがいたら声をかけてみてください。皆さんにもオススメなモデルを教えてくれるかもしれませんよ!ただ気をつけましょう、芦田選手のように想定以上にお買い上げしてしまう可能性もありますから(笑)

芦田選手からSPOAL読者の皆様へ

実は今回の取材で、芦田選手からSPOAL読者の皆様へ素敵なプレゼントを頂きました。それも何と2点!

① 芦田崇宏直筆サイン入り WORM TOKYOエコバッグ

取材の舞台となったWORM TOKYO特性のエコバッグに、芦田選手のサインを入れていただきました!まさに今回の取材を象徴する両者のコラボレーションアイテム。当然ですが世界に一つしかありません。

スニーカー好きな方も、芦田選手ファンも、お買い物袋が欲しい方も、どなたにとっても役に立ちそうですね!

② 芦田崇宏直筆サイン入り reversaL Tee

こちらもまた豪華です!実はWORM TOKYOでの取材が終わった後に、芦田さんが自身が契約するブランド『revarsaL(リバーサル)』の原宿店へ案内してくださり、何と特別にサインを入れてくださいました!

ファンの方々にとってはお宝のような商品ではないでしょうか!というかワタシもすごく欲しいです・・・

以上2点のスペシャルなプレゼントを、芦田選手から頂きました。
応募につきましてはサイト下部の「お問い合わせ」から、お問い合わせ項目「記事に関して」を選択後、お名前・メールアドレスを記入の上、お問い合わせ内容に

・欲しいプレゼント(エコバッグ or Tシャツ)
・郵便番号
・住所
・電話番号

を記入の上、送信いただければOKです。
追ってまた告知はいたしますが、もちろんこの記事を読んだ方はいち早く応募ができますので当たる確率もちょっと上がるかも!?
是非、たくさんのご応募をお待ちしております!!

最後はもはやお決まりのコレ。SPOALカメラマン近藤が考案した構図「スニーカー玉手箱」で締めくくりたいと思います。芦田さんもバッチリ撮れました!

おわり

※取材は2020年12月中旬に行いました※

2020年12月公開

New Arrival

すべて見る
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

『格闘家芦田崇宏 2020年最後のお買い物』読者の皆様にはお楽しみいただけましたでしょうか?現場の臨場感たっぷ […]

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」vol.02はWBC世界バンタム級王者中谷潤人vs IBF世界バンタム級王者西田凌佑!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」『Prime Video Boxing 13』の模様をお届け!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第22弾!2025.05.03 両国国技館で行われた「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」の模様をお届け!2024年5月公開

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

本戦出場を決めたサムライブルーがサウジアラビア代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

FIFAワールドカップ・アジア最終予選、日本は世界最速での予選突破を賭けてバーレーン代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第21弾!2025.03.22 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 2025」の模様をお届け!2025年3月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」vol.02は寺地拳四朗vsユーリ阿久井政悟!2025年3月公開

記事を読む
Prev
Next

同じジャンルのコンテンツ

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

日本のスニーカーシーンが特に盛り上がっていた、1990年代。
今だってブームと言われていますが、やっぱりあの頃はすごかった!
当時を知る人々の声で紡ぐ、ストリート回顧録。記念すべき最初の登場人物は、1985年創業上野アメ横の老舗スニーカーショップ『山男』で15年目のキャリアを迎える宇曽井浩さん。いったいどんな90年代を過ごしてきたのでしょうか? 2021年4月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

石井邦良

SPOALディレクター

石井邦良

毎年のニューヨーク取材、これは私のライフワークなのであります。最後に行ったのは、2020年2月のこと。コロナの足音がすぐそこまで迫っていたタイミングでしたが、そんな中で歩いたニューヨークの街・日常は、今となってはとても価値のあるものだったと感じます。ということで今回は「恋するスニーカー in NY」と題して、SPOALディレクター石井も帯同した昨年のニューヨーク取材記をお届けしたいと思います。 2021年2月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

石井邦良

SPOALディレクター

石井邦良

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年のファッション・スニーカートレンド予測、最後のキーワードは「アニバーサリー」です。今年も周年記念を迎えるものが数々あり、各社ともに大きなプロモーションが予測されます。今から予習をして、今年の生誕を足元からお祝いしましょう! 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年のトレンドをちょっと考えてみました。「スポカジ」に続くは「ヴィンテージ」。今になって何故?と思いますが、これはまた世の中の大きな流れを受けているのかも知れません。 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年最初の『恋するスニーカー』ということで、当たるかどうかはわかりませんが今年のトレンドをちょっとだけ予測してみました。キーワードは「スポカジ」「ヴィンテージ」「アニバーサリー」!2022年のストリート・スニーカー界も見どころたっぷりです! 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

チームの第一手は見えた!あとはそれを実現するパートナーを探すのみ。ところがここが大きな壁でした。当たっては消え、当たっては消え。そんな試行錯誤の果てにたどり着いた2つの会社。果たしてチームの力になってくれるのでしょうか。ライター山手の実体験で描く、ノンフィクションシリーズ。エピソード1の最終話です。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

チームの最後のピースであった、デザイナーがとうとう加入!それぞれが担うべき役割も見えたForefootは、いよいよ最初の事業に向けて動き出します。ヒット商品「ヒールプロテクター守」はここから生まれました。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

スニーカー愛をガソリンに積んだおじさんチームから、ひとつの事業が生まれてちょっと成功するまで。ライター山手の実体験からノンフィクションでお届けする『恋するスニーカー』の番外編、『好きを仕事に』。念願の仲間も少しずつ集まり、いよいよチームが発足します。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

ライター山手が創刊当初から連載してきた、「恋するスニーカー」。溢れんばかりのスニーカー愛をどうにかみなさまへも伝えたい、そんな一心で書いてまいりました。ところが今年は、とうとう書くだけでは愛がおさえきれなくなり、とあるビジネスをスタートさせたらなんと大ヒット。ちょっとその顛末をお話したいと思います。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

SPOAL初の企画!なんと「しぶさんぽ」と「恋するスニーカー」がコラボレーションしました。今日は出発前に渋谷編集長のさんぽシューズを探すことに。いったいどんな出会いが待っているのでしょうか?そして最高の一足を見つけることはできるのでしょうか? 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2021年にリリースされたスニーカーの中から、筆者山手が購入したモデルをカラー別に紹介していくシリーズ。第一話は「黒」、第二話は「白」をテーマにしてきましたが、最後は様々なカラーのモデルを紹介します。不朽の名作、オリンピック記念モデル、コラボレーションならではの配色など、どれも個性あふれるものばかり! 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2021年にリリースされたスニーカーの中から、筆者山手が購入したモデルをカラー別に紹介していくシリーズ。第一話の「黒」に続いて、今回の第二話は「白」がテーマです。合わせやすいので、持ってる方も多いカラーではないでしょうか?今年も数々のモデルが発売されました! 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

早いもので、今年も残すところあと3ヶ月を切りました。2021年も例年通りたくさんのリリースがあった、スニーカー界隈。ちょっと早いですが振り返り企画を実施したいと思います。今回はちょっと趣向を変えて2021年に発売されたスニーカーを「色」をテーマにピックアップしてみました。第一話は「黒」。 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

『スケボーのおはなし シーズン3』の舞台となったInstant吉祥寺店を、カメラマン高須撮り下ろしのフォトとともに紹介します。関店長のイチオシ商品も教えていただき、パシャリ。8枚の写真でたっぷりとお店の雰囲気をお伝えした位と思います。 2021年8月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

オリンピックでのスケートボードの大躍進を経て、いったい街は、人はどう変わったのでしょうか。そしてその熱狂を冷まさないために、ショップができることとは?思わずスケートボードをはじめたくなっちゃう話がいっぱいの最終話! 2021年8月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む