SPOAL

Fashion
格闘家芦田崇宏 2020年最後のお買い物 VOL.4

さあ、いよいよ芦田選手がWORM TOKYOで試着を行います!いったい何足のスニーカーを依頼したのでしょうか?

ここまでに手にとってきたスニーカーはざっと10足ほど。その中でも結構な数にリアクションしてきたことを考えると、どうやら1足だけということはなさそうですね!芦田選手は試着用のベンチに腰をかけ、その時を静かに待っています。

おーっと、ここでWORM TOKYOバイヤーの近藤直輝さんがバックドアから出てきました!何ということでしょう、近藤さんの顔が、顔が…..見えません!(笑)

それもそのはず….

ご覧ください!この数を!
なんと芦田選手、合計で5足ものスニーカーの試着を依頼していたのです!既に「買っちゃうかもしれない」と言っていた3足は余裕でオーバー。試着を経て絞られるのでしょうか。ここからの展開には目が離せませんね!

芦田崇宏 七変化!(五だけど)

「今日は履きまくっていいですか?」

もう芦田選手の視線はスニーカーにしか向いていません。完全にゾーンに入っています!それではここからはファッションショーが如く、芦田選手の足元七変化ならぬ五変化をお楽しみいただきましょう!

① MAGIC STICK × NIKE AIR FORCE 1 HIGH VIP BLACK(マジックスティック × ナイキ エアフォースワン)

② ACRONYM X NIKE AIR PRESTO MID (アクロニウム×ナイキ エア プレスト ミッド)

③ NIKE AIR FOAMPOSITE ONE PREMIUM(ナイキ エア フォームポジット ワン プレミアム)

④ NIKE SB SUPREME TENNIS CLASSIC(ナイキSB シュプリーム テニス クラシック)

⑤ 左足:NIKE AIR FLIGHTPOSITE EXPOSED ELEPHANT(ナイキ エア フライトポジット エクスポーズド エレファント)& 右足:NIKE AIR FOAMPOSITE ONE PREMIUM(ナイキ エア フォームポジット ワン プレミアム)※再登場

「うおお」× 3
「やばい」× 7
「いい」× 11
「素晴らしい」× 5
「好き」× 3
「どうしよう」× 3

芦田選手のリアクションの集計結果によると、このような数字になりました。とにかくテンションが上がり、とにかく感動し、そしてちょっと悩んでいますね。試着を終えた芦田選手にお話を伺ってみましょう!

――芦田さん、5足もの試着お疲れ様でした!まずは率直な感想をお聞かせください。

芦田:いや、ほんとどうしよう(笑) どれにしようかめちゃくちゃ悩んでいます。いつまでに決めればいいんですか??

――そこはもう芦田さん次第で大丈夫ですよ!まだ始まって1時間くらいしか経っていませんので。

芦田:えっ、まだそれしか経ってないんですか? てっきり3時間くらいはいたと思っていました(笑)

――かなり濃密な時間でしたよね。悩んでしまうくらいたくさんのスニーカーがありましたし、その中で近藤さんのオススメスニーカーの精度が高すぎましたし。

芦田:いや、本当ですよね。どれも(コーディネートの)合わせ方がイメージできるので、素晴らしいものばかりです。

近藤:今回は芦田さんがかなり幅広く好んでくださってよかったです。(試着したのも)バッシュだけじゃなくて、ランニングシューズ、テニスシューズでしたから。

――また!近藤さんがそう言ってしまうとどれも魅力出るので、選ぶのがもっと難しくなっちゃいますね(笑)

芦田:ああ、本当に悩みます。。。

――「即決の男」芦田崇宏がまさかの光景ですね!(笑) ちなみに今は何を買おうか悩んでいるのでしょうか?

芦田:そうですね。とりあえず3つは決めたんですけど、最後ポジットとフライトポジットで悩んでるんです。

近藤:えっ

――えっ

芦田:はい。エアプレストとエアフォースワン、あとシュプリームのテニスシューズは買います。とりあえず。

――なんと!既に3足は決定しているんですね(笑) てっきりどれを買うか決めきれずに悩んでいるのかと思っていました。

芦田:いえいえ(笑) エアプレストは色が変わり種なので新しいですし、エアフォースワンは今日のテーマに完璧に合います。そしてシュプリームのシューズは初めてのチャレンジなので。どれもちゃんと買いたいなと思える理由があって。

――なるほど、とても納得です。だから、同じバッシュなポジットとフライトポジットで悩んでいたんですね!

芦田:そうなんです。どちらもすごくデザインが好きですし、合わせるのも楽しそうですし。ああ、マジで悩みます。

近藤:そんなに悩んでいただけて、こちらも嬉しいです(笑)

芦田:普段は悩まないんですよ!ここまで(数が)出てくることないですもん(笑)

近藤:(WORM TOKYOは基本的に1点モノの取り扱いなので)来店されても、サイズが合わないってなってしまうこともあるんですよ。今回はドンピシャで、いいモデルがいいサイズであったので。結構レアなパターンなんです。

芦田:すいません、もう一回だけ履かせてください!!

近藤:どうぞどうぞ(笑)

芦田崇宏、悩みの果てにたどり着いたレジ。

「決めました!!!」

試着開始から30分以上が経過した頃、ようやく芦田選手から試合終了の合図が出ました。本邦初公開レベルに悩んでいた様子もどこへやら、すっかりと晴れやかな表情です!

いったいどちらを選んだのでしょうか。早速レジの方へ行ってみましょう!

おっと!レジにあるのはシルバーのポジットではなく、イエローにクリアブルーのフライトポジットだーっ!無難に合いそうなモデルを選ぶのではなく、とにかく”外した”デザインを自分のセンスで制圧して履きこなす。これこそが格闘家芦田崇宏の矜持なのでしょう!

かっこいい、かっこよすぎるぞ、芦田崇宏!

そしてお会計を済ませ、近藤さんからスニーカーを受け取る芦田選手。皆様の誤解なきように補足しておきますが、右側の袋が小さいのではなく、左の袋が信じられないほど大きいのです(笑) 何せ4足も買っていますから!

「今年最後の買い物でまさかこんなに買っちゃうなんて。来年もしばらくはスニーカー買わなくて良くなっちゃいましたね(笑)」

そう言って満足そうに笑う芦田選手。
でも我々は、その言葉を信じていません。

「即決の男」のはずが、こんなにも悩んで。
「3足くらいいっちゃう」はずが、4足も買って(しかも減らしてる)。

きっとそんな芦田選手なら、またすぐにこのフラグを回収してくれるに違いありません。願わくばまた、晴れの舞台で勝利した後にでも。

今日買えなかったスニーカーは、その時までの宿題ですね。
そう言って再会の約束をした、芦田選手と近藤さんなのでした。

格闘家芦田崇宏 2020年最後のお買い物 終わり

※取材は2020年12月中旬に行いました※

2020年12月公開

New Arrival

すべて見る
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

さあ、いよいよ芦田選手がWORM TOKYOで試着を行います!いったい何足のスニーカーを依頼したのでしょうか? […]

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

アジア最終予選の最後の舞台は雨の吹田。インドネシアを迎えての一戦でした。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」vol.02はWBC世界バンタム級王者中谷潤人vs IBF世界バンタム級王者西田凌佑!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第8弾!「Road to the RING〜第8章〜2025.6.8 有明コロシアム」『Prime Video Boxing 13』の模様をお届け!2025年6月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第22弾!2025.05.03 両国国技館で行われた「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」の模様をお届け!2024年5月公開

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

本戦出場を決めたサムライブルーがサウジアラビア代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
高須力

SPOALカメラマン

高須力

FIFAワールドカップ・アジア最終予選、日本は世界最速での予選突破を賭けてバーレーン代表と対戦しました。髙須カメラマンが撮影したサムライブルーの戦いをご覧ください。

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

「Viaje con pro wrestling NOAH」好評連載第21弾!2025.03.22 後楽園ホールで行われた「STAR NAVIGATION PREMIUM 2025」の模様をお届け!2025年3月公開

記事を読む
Non Fiction
近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

カメラマン近藤によるボクシングフォトギャラリー第7弾!「Road to the RING〜第7章〜2025.3.13 両国国技館」vol.02は寺地拳四朗vsユーリ阿久井政悟!2025年3月公開

記事を読む
Prev
Next

同じジャンルのコンテンツ

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

日本のスニーカーシーンが特に盛り上がっていた、1990年代。
今だってブームと言われていますが、やっぱりあの頃はすごかった!
当時を知る人々の声で紡ぐ、ストリート回顧録。記念すべき最初の登場人物は、1985年創業上野アメ横の老舗スニーカーショップ『山男』で15年目のキャリアを迎える宇曽井浩さん。いったいどんな90年代を過ごしてきたのでしょうか? 2021年4月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

石井邦良

SPOALディレクター

石井邦良

毎年のニューヨーク取材、これは私のライフワークなのであります。最後に行ったのは、2020年2月のこと。コロナの足音がすぐそこまで迫っていたタイミングでしたが、そんな中で歩いたニューヨークの街・日常は、今となってはとても価値のあるものだったと感じます。ということで今回は「恋するスニーカー in NY」と題して、SPOALディレクター石井も帯同した昨年のニューヨーク取材記をお届けしたいと思います。 2021年2月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

石井邦良

SPOALディレクター

石井邦良

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

ハンドボール選手信太弘樹がファッションブランドを立ち上げた。そのブランド名は「Nogret(ノグレット)」。後悔しない = No Regretの略語なのだそう。今回はその立ち上げに携わった、ライター山手とカメラマン高須コンビ。いったいどうして「Nogret」というネームになったのか、信太弘樹選手のこれまでの人生の中にヒントがありました。Nogretサイトに掲載されたコラムを特別にSPOALでも公開します。 2022年3月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年のファッション・スニーカートレンド予測、最後のキーワードは「アニバーサリー」です。今年も周年記念を迎えるものが数々あり、各社ともに大きなプロモーションが予測されます。今から予習をして、今年の生誕を足元からお祝いしましょう! 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年のトレンドをちょっと考えてみました。「スポカジ」に続くは「ヴィンテージ」。今になって何故?と思いますが、これはまた世の中の大きな流れを受けているのかも知れません。 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2022年最初の『恋するスニーカー』ということで、当たるかどうかはわかりませんが今年のトレンドをちょっとだけ予測してみました。キーワードは「スポカジ」「ヴィンテージ」「アニバーサリー」!2022年のストリート・スニーカー界も見どころたっぷりです! 2022年1月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

チームの第一手は見えた!あとはそれを実現するパートナーを探すのみ。ところがここが大きな壁でした。当たっては消え、当たっては消え。そんな試行錯誤の果てにたどり着いた2つの会社。果たしてチームの力になってくれるのでしょうか。ライター山手の実体験で描く、ノンフィクションシリーズ。エピソード1の最終話です。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

チームの最後のピースであった、デザイナーがとうとう加入!それぞれが担うべき役割も見えたForefootは、いよいよ最初の事業に向けて動き出します。ヒット商品「ヒールプロテクター守」はここから生まれました。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

スニーカー愛をガソリンに積んだおじさんチームから、ひとつの事業が生まれてちょっと成功するまで。ライター山手の実体験からノンフィクションでお届けする『恋するスニーカー』の番外編、『好きを仕事に』。念願の仲間も少しずつ集まり、いよいよチームが発足します。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

ライター山手が創刊当初から連載してきた、「恋するスニーカー」。溢れんばかりのスニーカー愛をどうにかみなさまへも伝えたい、そんな一心で書いてまいりました。ところが今年は、とうとう書くだけでは愛がおさえきれなくなり、とあるビジネスをスタートさせたらなんと大ヒット。ちょっとその顛末をお話したいと思います。 2021年12月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

SPOAL初の企画!なんと「しぶさんぽ」と「恋するスニーカー」がコラボレーションしました。今日は出発前に渋谷編集長のさんぽシューズを探すことに。いったいどんな出会いが待っているのでしょうか?そして最高の一足を見つけることはできるのでしょうか? 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

近藤俊哉

SPOALカメラマン

近藤俊哉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2021年にリリースされたスニーカーの中から、筆者山手が購入したモデルをカラー別に紹介していくシリーズ。第一話は「黒」、第二話は「白」をテーマにしてきましたが、最後は様々なカラーのモデルを紹介します。不朽の名作、オリンピック記念モデル、コラボレーションならではの配色など、どれも個性あふれるものばかり! 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

2021年にリリースされたスニーカーの中から、筆者山手が購入したモデルをカラー別に紹介していくシリーズ。第一話の「黒」に続いて、今回の第二話は「白」がテーマです。合わせやすいので、持ってる方も多いカラーではないでしょうか?今年も数々のモデルが発売されました! 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

早いもので、今年も残すところあと3ヶ月を切りました。2021年も例年通りたくさんのリリースがあった、スニーカー界隈。ちょっと早いですが振り返り企画を実施したいと思います。今回はちょっと趣向を変えて2021年に発売されたスニーカーを「色」をテーマにピックアップしてみました。第一話は「黒」。 2021年10月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

『スケボーのおはなし シーズン3』の舞台となったInstant吉祥寺店を、カメラマン高須撮り下ろしのフォトとともに紹介します。関店長のイチオシ商品も教えていただき、パシャリ。8枚の写真でたっぷりとお店の雰囲気をお伝えした位と思います。 2021年8月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む
山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

オリンピックでのスケートボードの大躍進を経て、いったい街は、人はどう変わったのでしょうか。そしてその熱狂を冷まさないために、ショップができることとは?思わずスケートボードをはじめたくなっちゃう話がいっぱいの最終話! 2021年8月公開

山手渉

SPOAL編集者

山手渉

高須力

SPOALカメラマン

高須力

記事を読む